
2007年05月29日
西湖カヌーキャンプ☆前編
お誘いをいただいて、西湖・自由キャンプ場に行って来ました

今回は総勢8組でのグループキャンプ。
ナチュブロメンバーさんも多数参加予定だし、楽しみです♪
平日の疲れをズルズルと引きずっていた私達は、いつもより少し遅れて出発。
本当は7時には到着するつもりだったのに、
イイ場所がGET出来なかったら嫌だなぁ・・・という不安を抱えつつ、
こだぴ~運転手が快調に飛ばしてくれてました
そう!昨日は彼が会社の飲み会で、私はお抱え運転手状態でしたから、
今日は頑張って運転してもらわなくちゃね
富士五湖方面へのキャンプでは、富士山を見ながら走ることになるので、
「今日の富士山は?」が合言葉♪
。。。で、今日の富士山は?
ど~ん!
足柄付近では少しガスっていて、天気もイマイチだったのですが、
山中湖くらいまでくると、スッキリ快晴!
この写真は東富士五湖道路にて、走る車内から頑張って撮ってます
午前8時過ぎ、西湖・自由キャンプ場に到着!
いがちゃん、tonicwaterさん、もりりんさん、あがちゃんが既に到着されて
設営真っ最中でしたので、私達も気合入れて設営開始しました^^
私達のすぐ後には、yn223さんも到着して設営開始。
でも暑いのナンノって・・・
設営後、ビールを1本飲み干してから、すぐに湖にカヌーを出しちゃった~
まずは二人でパドっていると、沖に2艇発見!
toniさん&あがちゃんのペアと、いがちゃんでした。
さっそく写真を撮ろうと思ったら、すでに向こうから撮られてました(爆)
で、テンパって、2艇の写真を撮り忘れたドジな私・・・
いがちゃん艇に横付けすると、フェンくんが乗り移って来たので捕獲^^
でも・・・
だんだんと離れて行く 不安がいっぱいのフェン君。
いがちゃんを見て・・・ ク~ンと泣き出してしまいました^^
なので岸に戻って、ママのもとへ返してあげました~。
やっぱりパパ&ママが一番だもんね
さらに二人で湖上を漂っていると、
今度はtoniさんが、もりりんさんを乗せて登場!
カヌー初体験のもりりんさん、
「怖いよ~」と言いながらも楽しそうな笑顔でしたね♪
余裕のピースサインです^^
カッコイイぞ~
一度岸に戻り、こだぴ~を降ろしたら、
一人でちょい漕ぎして楽しむ、自由人さおりん。笑
タンデムは安心感があって好きだけど、
ソロは自由でまた楽し~^^
「おーい。どこまで行くんだぃ?」
ほっとくと、中々帰って来ませんからぁ~
どこまでも自由人なのです^^
で、また岸に戻ったら、もりりんさんを前に乗せ出発~
ダブルパドルは初体験とのことだったので、
あまり難しい説明はせず、
水に対して「こ~んな感じで漕いでみて」と
軽く説明しただけなのですが、
もりりんさん、とっても感が良いんですよっ。
とりあえず、ポーズを決めてパチリ☆
カヌー初体験の女性を乗せてあげると、
最初は行きたい方向に行かれないことも多く、後ろで舵を取る必要があるのですが、
もりりんさんは上手だったので、
私が手を休めても曲がることなく、しっかり皆の元に戻れちゃいました。
次回はみっちり、角度や位置なども伝授しましょうね♪
きっとそれも、すぐに出来ちゃうかもね~!素質ありですよん^^
いかがですか?カヌー沼にどっぷり。。。(笑)
このあと、toniさんがレンタルしたカナディアンが到着し、
2艇で湖上散歩へ。
takaさん・いがちゃん・もりりんさんのダンナ様 toniさん・yn223さん
私達も追従しようかと思ったのですが、
なんとなんと!キャンプ場内で知り合いにバッタリ遭遇~
何を隠そう、ここは知人のホームグラウンドなんです^^
カヌー犬のがっくんと、がっくんパパさん。
写真には写っていないけれど、
ママさんと、お友達もたくさん来ていました♪
「もしかして来てるかな?」とは思ってたけど、
本当に会えるなんて感激
つい立ち話をしていたら、
2艇は遥か遠くに消えてましたとさ
サイトに戻ってのんびりしていたら、toniさんが美味しいものを持って来てくれました。
yuta-samaさんからの差し入れの、冷た~く冷えた美味しいドリンク♪
yuta-samaさん、どうもありがとう!
スモークチーズと共に美味しく頂きました
今日のスモークチーズは、生ハム巻き~♪
ほんの少しずつでしたが、皆さんにも食べていただきました。
あっ!シソ巻きも作ろうと思ってたのに、作り忘れた・・・
*************************************************
カヌーやおしゃべりを楽しんだら、
お腹が空いてきたのでランチの準備に取り掛かります
「おしゃべりに花が咲いて、きっと調理の時間がなくなるだろう」と思っていたので
今回は簡単メニューです。
簡単だけど、以前から挑戦してみたかったシチューポットパイに挑戦!
手抜きながら、それっぽくなってくれましたよ~
スプーンでサクサクと崩して食べたら、うまうま~でしたよ
手抜きなのに、手が掛かっているように見えるし、
お子さんも喜んでくれそうです。ぜひお試しあれ~☆
火加減等も入れたレシピを、今度アップいたしますね
そんなことをしているうちに、なおぷうさんが到着。
さらに対岸でキャンプ予定の犬ばかさんが顔を出して下さり、
ダックス祭り開催中!(笑)
そして、車談義やワンコ談義、キャンプ用品談義にそれぞれ話しを咲かせている中、
nori1965さんも到着して全員揃いました
さぁ、あとは夜の宴会を待つのみですね~
では、続きはまた明日~^^
★今回のレポは3部構成になってます。よろしかったら残りの2部もどうぞ★
5/30:西湖カヌーキャンプ☆後編
5/31:OGAWA CAMPAL展示会 in ふもとっぱら
********************************
3つのランキングに参加中です!
↓ポチっと、いつも応援ありがとうございます♪
色んなブログが登録されて検索も出来るし、見るだけでも楽しいですよ(^-^)v
今度はゆっくり湖上BARで楽しみましょう♪
スモークしたチーズ旨かったっすよ~
天気も良くって、気持ち良さそう♪
でっかい富士山が恋しいなぁ・・・
楽しそうでいいな~
天気も良くて最高ですね~
続き、楽しみにしてます~
>いかがですか?カヌー沼にどっぷり
ハイ、どっぷりです。
しかしみなさん、まったりグッズをたくさんお持ちのようで......
またよろしくです。
お誘いいただいて、ありがとうございました♪
次回はぜひ、湖上Barに参加させていただきますので
また旨いカクテルをお願いいたします^^
チーズも作りますね~
>yoyoさん
晴天時の湖上散歩は最高ですよ~
とくにこれからは、湖水浴も楽しめますので
ライフジャケット着用で安全に楽しく遊んじゃいます♪
そのうち、どうぞ遊びに来てね^^
カヌーでは、浅瀬だから・・・と、たまにライジャケ無しで乗る人がいますが
今回のメンバーは全員しっかり着用していてホっとしました。
水をなめている人とは一緒にカヌーしないと心に決めているので・・・(^^ゞ
そうなんです~
ちょっと前までは雨予報が出ていて心配だったのだけど、
晴れ男さんはどなただったのでしょう?
まさか、あんなにいい天気になるとは思いもしなかったのでビックリ☆
あの晴天の中で頂く、冷えたビールやカクテルは最高でした♪
>あがちゃん
ブランド物のバッグよりも、キャンプ用品に興味がある私です(笑)
カヌーもそうですが、ハンモックでお昼寝したり、
ライフジャケット&防水カメラ片手にシュノーケリングしたり、
夏キャンプもお楽しみがいっぱいです♪
ぜひまたご一緒させて下さいませ~
今回は見事に突っ走ってますね~!
行き成り追い越された…って感じですよ(汗)
いやいや、私が子供に見える
私が小さいのか前後がデッカイのか??
それは実物を見てる皆さんの中で留めていてください(笑)
スモークチーズ美味しかったです^^v
またお願いしますね(って次の注文をしてる私って…w)
二日間、手がつけられずにいたので、
今日は突っ走ってみました・・・って、あれ?追い越しちゃってた?ごめん^^:
やっと自分のアップは終わったものの、皆さんのブログを周りきれていなくて
今日はタイムアップ~(泣)
睡眠を取らないと、まだ体力が持たないので困っちゃう・・・(><)
いがちゃんも早く寝るんだよ~
スモークチーズは自分自身も食べたいから、また作るよん♪
湖上は最高ですよね!
次回は、参加いたしますよ。
ps、ビールの加工ありがとうございます、出来る事なら、1本、1本に顔写真をプリントして、toniさんに送りたかった・・・・
おつかれさまでした〜
私が着く前に、こんな素敵なことがいっぱい有ったんですね
続き,期待しています
おはようございます^^
湖上に出ると、水面を涼しい風が吹き抜けて行くので気持ちいいですね♪
次回はぜひご一緒に!
ビールは皆でありがたく頂きましたよ~。差し入れありがとうございました。
顔プリントか・・・実際にやったら面白いかも^^
結婚式の引き出物みたい?笑
>nori1965さん
おつかれさまでした~!
はい。午前中は湖が穏やかだったので、ひたすら水遊びタイムで・・・(笑)
次回はnori艇も一緒にパドりましょう♪
スモークチーズは大好物なので、きっとまた作ると思います。
チーズに合う美味しいカクテルをお願いしますね^^
スモークチーズご馳走様でした・・・・・個人的にはシチュードパイのお味見したかったです(爆)とっても上手に出来てましたよね~明日、記事にしますね。
私の記事中に間違い発見、すみません。キャビンなのにシェルターと・・・・。
コメントで訂正入れておきますね~。
カヌー、ご指導ありがとうございました。
ぷしゅ~と膨らむカヌー欲しくなってます。
結構、夫婦で遊んできたのですが、、、、ここ最近は私はキャンプ、主人は釣りと別々だったので、、、、オフ会でこうして主人がキャンプに目覚め、カヌーに目覚めてくれてとっても嬉しいです。主人は、ちょっとラジコンに傾いてますが・・・・湖上で止まったラジコンを、私がカヌーで取りに行くならそれもヨシと致しましょう♪
次回も是非誘ってくださいね~(既に本栖湖カヌーオフのお話が出ているようですが・・・・)
言ってくれれば一口食べてもらったのに~(笑)
シチューパイのシチューは、レトルトだったから味は確かでしたよ^^
私も一人でも漕げますから、女性陣だけでのパドリングもOK♪
カヌーを購入したら、ぜひ進水式しましょう!
パパさんがラジコンを買ったら、ぜひこだぴ~にも遊ばせてやって下さい。
(彼も前から欲しがってるの。)
本栖湖へは7月以降、暇があると出向いていると思いま~す。
また遊びましょうね☆
・・・私達も遠征してみたいかも~。ドキドキ。