
2010年05月13日
GWキャンプ in 平湯 vol.1

今年のGWは能登でカヤック~平湯へ移動の予定でしたが、
天気もろもろ考慮して、平湯キャンプ場のみでゆっくりすることにしました

初めての地、しかもGWという混雑時のフリーサイトで不安もあったのですが、
常連さんとご一緒させていただいての快適なキャンプ

何回かに分けてレポアップしますので、よかったら見て行ってね

2010年4月30日~5月4日。
目的地:平湯キャンプ場へGo!の巻
天気予報を見ても「どうなの?」という感じだったので、
最初の2日は自宅でゆる~く過ごしていたのですが、
渋滞予測を確認すると、4/30の夕方から高速が混み始めるらしい
それじゃ!ってことで、お昼に出発

SAにあるテラス席での一枚
風はあるものの暑い日だったので、日陰でソフトクリーム食べました
適当なところで高速を降り、走ったことの無い一般道をドライブしつつ、
道の駅にも何ヶ所か寄りつつ、お気に入りの道の駅で川遊び&温泉&仮眠でまったり。
早朝、まだ薄暗いうちに平湯に向けて再出発です
ではさっそく、Light boxでご覧下さい



















朝~夕食まで、思えば何も作らず遊んでばかり居たような気がします
すっかりお世話になっちゃいましたね^^;
徒歩でも行かれる「ひらゆの森」という温泉は、濃い温泉で施設もきれいでした
露天風呂もたくさんあって楽しいですしね。
肌の弱い人は最後に真水をかけるか、真水で絞ったタオルで体を拭くといいですよ。
私も濃い温泉&塩素にめちゃくちゃ弱いので、気をつけてました
さぁ、2日目はドライブ&温泉巡りに行って来ま~す
次回に続きますです、ハイ。
今回のレポは3部構成
5/13アップ分:GWキャンプ in 平湯 vol.1
5/17アップ分:GWキャンプ in 平湯 vol.2
5/19アップ分:GWキャンプ 最終日
目的地:平湯キャンプ場へGo!の巻

天気予報を見ても「どうなの?」という感じだったので、
最初の2日は自宅でゆる~く過ごしていたのですが、
渋滞予測を確認すると、4/30の夕方から高速が混み始めるらしい

それじゃ!ってことで、お昼に出発


SAにあるテラス席での一枚

風はあるものの暑い日だったので、日陰でソフトクリーム食べました

適当なところで高速を降り、走ったことの無い一般道をドライブしつつ、
道の駅にも何ヶ所か寄りつつ、お気に入りの道の駅で川遊び&温泉&仮眠でまったり。
早朝、まだ薄暗いうちに平湯に向けて再出発です






















朝~夕食まで、思えば何も作らず遊んでばかり居たような気がします

すっかりお世話になっちゃいましたね^^;
徒歩でも行かれる「ひらゆの森」という温泉は、濃い温泉で施設もきれいでした

露天風呂もたくさんあって楽しいですしね。
肌の弱い人は最後に真水をかけるか、真水で絞ったタオルで体を拭くといいですよ。
私も濃い温泉&塩素にめちゃくちゃ弱いので、気をつけてました

さぁ、2日目はドライブ&温泉巡りに行って来ま~す

次回に続きますです、ハイ。

5/13アップ分:GWキャンプ in 平湯 vol.1
5/17アップ分:GWキャンプ in 平湯 vol.2
5/19アップ分:GWキャンプ 最終日
Posted by さおりん at 15:45│Comments(0)
│平湯キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。