ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
 

↑ instagram更新中♪ ^^


にほんブログ村 アウトドアブログへ



お気に入り♪
 *更新の新しい順です。
  24時間以内はマーク付だよ^^
                    

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

キャンプ履歴  我が家のキャンプグッズ  サイトマップ  タグ一覧


2008年02月14日

雪で作るスイーツ♪

雪で作るスイーツ♪


地元で雪が降ったら・・・または雪国に遊びに行ったら、
誰でも簡単に楽しく作れる、こんなスイーツはいかがですか?ニコニコ

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
雪を使って、楽しくアイスクリームを作ることが出来るんですチョキ

今日は、そのレシピをご紹介しますね~

 *本日はスノーシューレポの予定でしたが、
   バレンタインデーということで、チョコ作りに専念していて時間がなくなり、
   順序変更いたしました。
   明日には必ず。。。楽しみに待っていて下さった方、ごめんなさいウワーン


********************************

★用意するもの(約4人分)
 A:500mlの空のペットボトル(あらかじめ洗って乾かしておいてね)
   スーパーのビニール袋(じゃなくてもいいけど、サイズ的にちょうど良いです)
   丈夫な厚手のビニール袋
   ガムテープ(布製。紙製だと濡れたら取れちゃうので。)
   雪。。。適量雪
   塩400gくらい(味に影響無いので、安いものでOK!)
   カッターナイフ
   スプーン

 B:牛乳200ml
   生クリーム100ml
   砂糖80g
   バニラエッセンス(これはお好みで。)

********************************


★手順
 1:空のペットボトルに、Bの材料を全て入れます。

 2:スーパーのビニール袋にをいっぱい入れます。
   振ると嵩が減るので、振りながら入れて、いっぱいにしてね~。

 3:雪がいっぱいになったら、真ん中にペットボトルが縦に入るように穴を作ります。
   その穴周辺にをまんべんなく振りかけて下さい。
   (混ぜなくてOK。ペットボトルに接するであろうところに振り掛けることが大事!)

 4:その穴に材料の入ったペットボトルを埋め、雪で覆います。

 5:スーパーのビニールの口を結び、破れても良いように丈夫な袋に二重に入れます。

 6:あとはひたすらシェイクシェイク!
   ちょっと疲れると思うので、交代しながらシェイクシェイク汗
    (途中で もし雪が足りないと感じたら、追加してあげて下さい)
   私達は10分くらいやってたかな~。
   袋をあけてペットボトルを振ってみて、チャポチャポ言っていなければok。
   固まっていなかったら、もうちょっとシェイクシェイク!

 7:固まったら、雪の中からボトルを掘り出し、適当なところをカッターで切ると。。。


雪で作るスイーツ♪ 雪で作るスイーツ♪

 ほら!こんな感じに固まってま~すハート
 このままスプーンで食べるもよし・・・

雪で作るスイーツ♪

 こんなふうにカップに入れてもよし、さぁ、召し上がれ~食事


********************************


。。。と、これはノーマルな作り方なのですが、
子供さんがいらっしゃる方でしたら、遊びながら作っちゃう方法もあります^^

レシピの5番目、スーパーのビニール袋の口を閉じる際、
袋の中の雪を、袋全体が丸くなるように整えてみて下さい。
そして、丈夫なビニール袋に入れて、まぁ~るいボールになるようにガムテープで巻きます。

そして出来上がったものを、シェイクする代わりにサッカーのようにして蹴り合いますダッシュ
20分くらい遊んだら取り出してみて、出来上がっていればOK。
もしまだだったら、ちょっとシェイクシェイク!しましょうチョキ
 


とっても美味しいアイスクリームが出来上がりますよ~
ぜひ作ってみてくださいニコニコ

次回こそはスノーシューレポを書きますねキラキラ


UCO(ユーコ) アイスクリームメーカー
UCO(ユーコ) アイスクリームメーカー


ご案内したレシピを生かすのに、
こんな器具も出ているそうです。
さっき見つけてしまったので、追記します。
 (2008.2.20追記)



ちなみに・・・今日はバレンタインデーハート
今年は彼の希望で、手作りしました^^

雪で作るスイーツ♪

プレーンとマーブルのプチケーキと、
四角いのはフリーズドライストロベリー入りの生チョコ^^
カップに入っているのは、中身トロ~リのフォンダンショコラニコニコ

幸い、仕事が忙しくなかったので昼であがって作ってみました。
男性の皆さま、たくさんチョコレートはもらえましたか?キラキラ




今回のレポは5分割構成です^^

 2/12アップ分:雪の白糸の滝へ(キレイな氷柱を見ていってね♪)
 2/13アップ分:雪の北軽井沢スウィートグラス☆(雪のキャンプ場も素敵!)
 2/14アップ分:雪で作るスイーツ♪(雪でアイスクリームを作ろう!のレシピ)
 2/15アップ分:スノーシュー初体験☆(初めてでも楽しめますよ~)
 2/20アップ分:炎のまつり!(北軽井沢の冬のキャンドルイベントです☆)
 





  にほんブログ村 アウトドアブログへ  
いつも応援ありがとうございます♪
もし楽しめて頂けたら↑ポチっと、お願いします^^
    そのポチっ!が最高の励みになって、
書くぞ~!と元気が沸きます☆





このブログの人気記事
キャンプ記録アプリが本日リリース!2021.2.21追記あり
キャンプ記録アプリが本日リリース!2021.2.21追記あり

富士山が いっぱ~い!
富士山が いっぱ~い!

同じカテゴリー(簡単!お料理レシピ)の記事画像
ワカサギ釣り in 山中湖
話題の冷凍卵!
冷蔵品を少なくしてGWキャンプへ^^
フライパンで簡単ピザ^^
生落花生からスイーツ♪
恵方巻き、恵方ロール、恵方パン^^
同じカテゴリー(簡単!お料理レシピ)の記事
 ワカサギ釣り in 山中湖 (2014-11-26 12:10)
 話題の冷凍卵! (2014-11-11 12:10)
 冷蔵品を少なくしてGWキャンプへ^^ (2014-04-16 13:23)
 フライパンで簡単ピザ^^ (2013-06-08 12:48)
 生落花生からスイーツ♪ (2013-03-04 12:51)
 恵方巻き、恵方ロール、恵方パン^^ (2013-02-04 12:52)

この記事へのトラックバック
以前、雪を使ったアイスクリーム作りをしたのですが、これを簡単に遊びながら作れるものがあります♪氷や塩があれば作れるので、これからの暑い時期のキャンプで作ってみてはいかがで...
簡単♪アイスクリームメーカー【愛しのアウトドアグッズたち☆】at 2008年06月24日 11:43
この記事へのコメント(いつもありがとう♪)
これは簡単で面白そうですね
子供と楽しく遊べるかも^^
Posted by nori1965nori1965 at 2008年02月14日 20:39
アイスも美味しそうだけど、バレンタインのスイーツも美味しそうです。
手作りできてすばらしいです。
結婚して初めてのバレンタイン。素敵な日になりそうですね。
Posted by をか~ちゃん at 2008年02月14日 21:39
小学校の頃 理科の時間に作った覚えがあります^^
母が冬にゼリーを作ってくれるときは バットに雪を入れて冷やしてたなぁ~^^

ペットボトルだと便利だね^^v
来シーズンはおばあちゃん家で 娘にも作らせてみようかな^^

バレンタインスイーツも美味しそう!!
Posted by mun-chan mama at 2008年02月14日 21:47
綺麗に作られていますね。
こんなの貰ったらメロメロに融けちゃいそう!(汗
Posted by あーチャン at 2008年02月14日 21:53
>noriさん
 大人も子供も夢中になって楽しめますよ~^^

 こんなに雪国に行っていても、アイスのことなんてスッカリ忘れてて・・・^^;
 皆さんが子供の国に行くときに思い出せていれば、
 レシピを伝えることが出来たのに、ごめんなさい(><)
 機会があれば作ってみてね♪
Posted by さおりんさおりん at 2008年02月15日 09:19
>をか~ちゃん^^
 久しぶりの手作りだったので、なんだか勝手が分からなくて
 異様に時間が掛かってしまいましたよ^^;
 学生のころはパウンドケーキとかクッキーとか、よく作ってたのに
 やらなくなると、頭も手も動きが悪くて困っちゃいました(><)

 でも彼の帰宅は遅かったのですが、美味しそうに食べてくれました。
 ホっ。。。^^
Posted by さおりんさおりん at 2008年02月15日 09:22
>mun-chan mama^^
 理科の時間に作ったの?んで、食べたの?
 いいなぁ~♪
 そんな美味しい授業だったら、私も理科嫌いにならなかっただろうに^^;
 雪って野菜の保存とか、遊ぶだけじゃなくて、役に立つんだね☆

 アイスは、以前袋で作ったのだけど、
 取り出す際にベトベトになっちゃったので、ペットボトルにしてみました。
 この方が振りやすいし、手も汚れなくてGOODだったよ^^
Posted by さおりんさおりん at 2008年02月15日 09:26
>あーチャン^^
 ありがとうございます^^
 そんなに褒めていただくと、私もメロメロに融けちゃいますよ(笑)

 プチケーキは実は・・・他の物になる予定だったのですが、
 思ったように出来なかったのでケーキにして誤魔化しました^^;
 生クリームが残ってて助かった~(><)
Posted by さおりんさおりん at 2008年02月15日 09:30
雪がガンガン降らないかな~

首都圏交通パニック,みんな仕事できず,休みだ~
Posted by tonicwater at 2008年02月15日 19:20
>toniさん
 いいですね~。それ^^b
 そしたらtoniさんは、どちらへ?(笑)

 ん?今日は飲んでないですよね~?^^
 すでにイイ気分?^^
Posted by さおりんさおりん at 2008年02月15日 20:21
これ、ぜ~んぶ手作りですかっ(ノ゚⊿゚)ノ

ひと月後が楽しみですね~~
Posted by わいえすわいえす at 2008年02月15日 20:41
>わいえすさん
 はい^^;
 手作りキットのようなものを買ったので、
 その分は楽でしたけど、さすがに3品だったので時間が掛かりました~

 うふふ♪ホワイトデーですね☆
 わいえす家も、首をなが~くして待ってるのでは?^^
Posted by さおりん at 2008年02月16日 19:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。