
2013年02月04日
恵方巻き、恵方ロール、恵方パン^^

昨日は節分

我が家は昨年に続いて、恵方巻きを作りました。
そして今年は新たな試みも。。。

せっかくなので楽しんでしまいましょ

まずは定番の海鮮恵方巻きから
今回はネバネバ丼を応用して、ネギトロにキムチや納豆をプラス。
キュウリとたくあんで食感を出し、卵焼きで甘味、青シソで風味。
寿司酢も、もちろん手作りです
(我が家の寿司酢は、リンゴ酢+海塩+甜菜糖のみ!)

どうも太巻きって苦手で、昨年は少々食べづらかったようなので
今年はさらに頑張りましたよぉ~。
こだぴ~からは「まぁ、いいんじゃね?」とのお言葉を頂きました。
↑お世辞言わない人だからねぇ。ほんと辛口です(笑)
*********************************
そして、お弁当代わりに作ってあげたのは。。。

じゃ~ん!恵方ロールパン
甘めに味をつけた牛肉と、サッと茹でた豆苗、卵焼き、キムチを
ご飯に見立てたパンを使って巻きました
今日のお弁当はコレ2本だよ~♪と見せた瞬間、
こだぴ~は「へっ?なんだそれ?」という顔で数秒間、固まってました(笑)
こだぴ~の感想
「うん、面白かったよ~」 ←そ、それは・・・OKだったの?NG?
*********************************
さらに、急遽追加されたもの

大好きなスイーツ屋さんで恵方ロールが売られていると知って、つい
炭を練りこんだ、しっとりモチモチのスポンジに、
2種類のクリーム、イチゴやみかん、キュウイなどのゴロゴロフルーツ。
ガッツリ恵方巻きを食べてお腹いっぱいだったハズなのに
2人ともペロっと完食してしまいました(笑)
こだぴ~の感想
「これは美味しいねぇ~♪」 ←ほ、ほめてる(汗)やっぱりプロには敵わない
そんな食べてばっかりの2月3日。
でも、いい年になってください!と心から思いました

今回はネバネバ丼を応用して、ネギトロにキムチや納豆をプラス。
キュウリとたくあんで食感を出し、卵焼きで甘味、青シソで風味。
寿司酢も、もちろん手作りです

(我が家の寿司酢は、リンゴ酢+海塩+甜菜糖のみ!)

どうも太巻きって苦手で、昨年は少々食べづらかったようなので

今年はさらに頑張りましたよぉ~。
こだぴ~からは「まぁ、いいんじゃね?」とのお言葉を頂きました。
↑お世辞言わない人だからねぇ。ほんと辛口です(笑)
*********************************
そして、お弁当代わりに作ってあげたのは。。。

じゃ~ん!恵方ロールパン

甘めに味をつけた牛肉と、サッと茹でた豆苗、卵焼き、キムチを
ご飯に見立てたパンを使って巻きました

今日のお弁当はコレ2本だよ~♪と見せた瞬間、
こだぴ~は「へっ?なんだそれ?」という顔で数秒間、固まってました(笑)
こだぴ~の感想
「うん、面白かったよ~」 ←そ、それは・・・OKだったの?NG?

*********************************
さらに、急遽追加されたもの


大好きなスイーツ屋さんで恵方ロールが売られていると知って、つい

炭を練りこんだ、しっとりモチモチのスポンジに、
2種類のクリーム、イチゴやみかん、キュウイなどのゴロゴロフルーツ。
ガッツリ恵方巻きを食べてお腹いっぱいだったハズなのに
2人ともペロっと完食してしまいました(笑)
こだぴ~の感想
「これは美味しいねぇ~♪」 ←ほ、ほめてる(汗)やっぱりプロには敵わない

そんな食べてばっかりの2月3日。
でも、いい年になってください!と心から思いました

Posted by さおりん at 12:52│Comments(0)
│簡単!お料理レシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。