
2007年03月26日
魔法のパンのレシピ パート2
昨日は、ヨーグルトを使った簡単レシピをお伝えしましたが、
もうひとつ行っちゃいましょう!
今回は、上に具材を乗せるタイプに最適・・・と書かれていたらしい、
魔法のパンのレシピです(笑)
ヨーグルトを使うタイプは、結構ふっくらするので
上に具を乗せると、場合によっては真ん中が膨らみ過ぎて
具があふれてしまったんです
そこで、彼がレシピを探しに探して、コッソリ材料を買って来ておりました(笑)
ここのところ、パンだけに限らず、
色んなレシピを検索しているらしく、お料理サイトについて詳しいこと・・・
キャンプでのシェフ交代の日も近いかな?と、ちょっぴりウキウキしております♪
さて、ではもう一つのレシピを発表しま~す☆
***********************************
★お惣菜パン向きの簡単パンレシピ★
【材料:4~5個分】
絹ごし豆腐(100g)※1丁の約1/3の量
強力粉(200g)
卵(1個)
砂糖(大さじ1)
塩(小さじ1/4)
ベーキングパウダー(小さじ2)
サラダ油(大さじ1) →私達はバターに変更してみました♪風味アップ!
つやだし用卵(適量)
1:まず、絹ごし豆腐をボウルに移して、泡立て器で軽くつぶします。
豆腐のかたまりをくずれせば良いですので、そこへ卵を溶き入れます。
※豆腐は水切りしないでね~
2:残りの材料をボウルに入れ、あとは手で耳たぶくらいの固さになるまで混ぜます。
☆ココでワンポイント☆
最初は指先で優しく混ぜて、
粉全体に水分をなじませて行って下さい。
生地がそぼろ状になってきたら、手の平で混ぜていって下さい。
こうすることで、早く生地をまとめることができます。
3:形を整えます。
生地を4~5等分にし、
生地を丸く平らにして、端を折り畳んでいく感じで土台を作ります。
(他の方法でも、もちろんOK!具を乗せやすくするために行います)
4:生地の上にお好みの具を乗せてください。
あとは、つや出しのために生地の表面に溶き卵を塗り、焼くだけです♪
***********************************
ちなみに断面はこんな感じ↓↓↓

膨らみが少なめになる・・・と聞いていましたが、中はふっくらでしたよ。
上に乗せる具は色々と工夫してみて下さいね
お豆腐を使っている分、ほんのりと豆乳の香りがして、
ちょっと変わったパンに仕上がりました。
パンの味じたいもシンプルなので、惣菜パンにピッタリだと思います♪
ビバ!簡単魔法パン (^-^)v
上に具を乗せると、場合によっては真ん中が膨らみ過ぎて
具があふれてしまったんです

そこで、彼がレシピを探しに探して、コッソリ材料を買って来ておりました(笑)
ここのところ、パンだけに限らず、
色んなレシピを検索しているらしく、お料理サイトについて詳しいこと・・・
キャンプでのシェフ交代の日も近いかな?と、ちょっぴりウキウキしております♪
さて、ではもう一つのレシピを発表しま~す☆
***********************************
★お惣菜パン向きの簡単パンレシピ★
【材料:4~5個分】
絹ごし豆腐(100g)※1丁の約1/3の量
強力粉(200g)
卵(1個)
砂糖(大さじ1)
塩(小さじ1/4)
ベーキングパウダー(小さじ2)
サラダ油(大さじ1) →私達はバターに変更してみました♪風味アップ!
つやだし用卵(適量)
1:まず、絹ごし豆腐をボウルに移して、泡立て器で軽くつぶします。
豆腐のかたまりをくずれせば良いですので、そこへ卵を溶き入れます。
※豆腐は水切りしないでね~
2:残りの材料をボウルに入れ、あとは手で耳たぶくらいの固さになるまで混ぜます。
☆ココでワンポイント☆
最初は指先で優しく混ぜて、
粉全体に水分をなじませて行って下さい。
生地がそぼろ状になってきたら、手の平で混ぜていって下さい。
こうすることで、早く生地をまとめることができます。
3:形を整えます。
生地を4~5等分にし、
生地を丸く平らにして、端を折り畳んでいく感じで土台を作ります。
(他の方法でも、もちろんOK!具を乗せやすくするために行います)
4:生地の上にお好みの具を乗せてください。
あとは、つや出しのために生地の表面に溶き卵を塗り、焼くだけです♪
***********************************
ちなみに断面はこんな感じ↓↓↓
膨らみが少なめになる・・・と聞いていましたが、中はふっくらでしたよ。
上に乗せる具は色々と工夫してみて下さいね

お豆腐を使っている分、ほんのりと豆乳の香りがして、
ちょっと変わったパンに仕上がりました。
パンの味じたいもシンプルなので、惣菜パンにピッタリだと思います♪
ビバ!簡単魔法パン (^-^)v
Posted by さおりん at 23:28│Comments(6)
│簡単!お料理レシピ
この記事へのトラックバック
あ・・・パンツではなくて・・・魔法のパン2です♪((´д`)) ブルブル…サムー2回目の魔法のパンです。作り方&材料はさおりんちゃんとこの記事を見てね!
魔法のパンツー♪【A Camping Geek】at 2007年04月06日 00:35
今日のお昼。娘と旦那のリクエストで、再び魔法のパンです。今回は、さおりんさんの魔法のパンレシピ パート2を参考にお惣菜パンにぴったりの豆腐生地にチャレンジ~というか、お豆...
魔法のパン再び【 貧乏?いいえっ!あえてコンパクトといふ。】at 2007年04月08日 13:07
この記事へのコメント(いつもありがとう♪)
うわぁ~!!これもすごい!
昨日のもまだ作れてないのに、、こんなのまで・・・@@
(現在負傷中なんです・・・^^;)
豆腐はドーナツと白玉、チーズケーキになら活用したことありますが
パンは初耳ですよ~^^
さおりんさんの彼氏、、ホントすごいですね~!
あ~、、早くパンが作りたいです~><
第3弾、、メチャ期待が高まってきました^^
(ヨーグルト、豆腐、、次はチーズ??)
昨日のもまだ作れてないのに、、こんなのまで・・・@@
(現在負傷中なんです・・・^^;)
豆腐はドーナツと白玉、チーズケーキになら活用したことありますが
パンは初耳ですよ~^^
さおりんさんの彼氏、、ホントすごいですね~!
あ~、、早くパンが作りたいです~><
第3弾、、メチャ期待が高まってきました^^
(ヨーグルト、豆腐、、次はチーズ??)
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 00:42
ヾ ^_^ハロー♪
きゃ~~~また新たなレシピが!!
今日ウインナーロールとチーズ入りのパン作ったよ~。
今から記事UPしますね~♪
昨日の記事にトラバさせてもらいます。
きゃ~~~また新たなレシピが!!
今日ウインナーロールとチーズ入りのパン作ったよ~。
今から記事UPしますね~♪
昨日の記事にトラバさせてもらいます。
Posted by eco。 at 2007年03月27日 16:02
>ハピママさん
怪我の様子はいかがですか?
早くよくなりますように~☆
今度は豆腐・・・私も材料を聞かされていなかったので
ビックリでした(^^ゞ
彼はレシピ検索に燃えているようです~(笑)
第三段は、冷蔵品では無いものを使って作るので、
連泊向きのレシピでございます♪ 近いうちにアップしますね~
>eco。さん
楽することばかり考えている、バカップルなのです~
アホでしょぉ~∠(*^ー^*)o
トラバ、ありがとう♪
さっそく見に行きますね(^Q^)
怪我の様子はいかがですか?
早くよくなりますように~☆
今度は豆腐・・・私も材料を聞かされていなかったので
ビックリでした(^^ゞ
彼はレシピ検索に燃えているようです~(笑)
第三段は、冷蔵品では無いものを使って作るので、
連泊向きのレシピでございます♪ 近いうちにアップしますね~
>eco。さん
楽することばかり考えている、バカップルなのです~
アホでしょぉ~∠(*^ー^*)o
トラバ、ありがとう♪
さっそく見に行きますね(^Q^)
Posted by さおりん at 2007年03月27日 19:11
いろいろアレンジできるなんてすごいですね~
是非、チャレンジしてみたくなりました
こども達喜びそうー
ありがとね!
是非、チャレンジしてみたくなりました
こども達喜びそうー
ありがとね!
Posted by nori1965 at 2007年03月27日 20:08
こんばんは~
これを少しずつちぎりながら,ワインでもジントニックでも…
春の青空の下…うまいだろうね~
いいよね,キャンプって!
これを少しずつちぎりながら,ワインでもジントニックでも…
春の青空の下…うまいだろうね~
いいよね,キャンプって!
Posted by tonicwater at 2007年03月27日 22:44
>nori1965さん
具を中にいれたり、上に乗せたりも良いし、
焼きたてのパンに切り込みを入れて、具を挟んでも良いし、
色んなパンが作れそうですよ~♪
粘土細工感覚で作れますから、ぜひ作ってみてくださいね。
>tonicwaterさん
あ~、うまいでしょうねぇ (^Q^)
チーズフォンデュも良いなぁ。
あれ?焼きたてパンでフォンデュしちゃったら、勿体無いかしら?(笑)
キャンプって素敵☆
今週末も微妙な天気なのが気になります・・・ぐすん。
具を中にいれたり、上に乗せたりも良いし、
焼きたてのパンに切り込みを入れて、具を挟んでも良いし、
色んなパンが作れそうですよ~♪
粘土細工感覚で作れますから、ぜひ作ってみてくださいね。
>tonicwaterさん
あ~、うまいでしょうねぇ (^Q^)
チーズフォンデュも良いなぁ。
あれ?焼きたてパンでフォンデュしちゃったら、勿体無いかしら?(笑)
キャンプって素敵☆
今週末も微妙な天気なのが気になります・・・ぐすん。
Posted by さおりん at 2007年03月27日 22:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。