ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
 

↑ instagram更新中♪ ^^


にほんブログ村 アウトドアブログへ



お気に入り♪
 *更新の新しい順です。
  24時間以内はマーク付だよ^^
                    

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

キャンプ履歴  我が家のキャンプグッズ  サイトマップ  タグ一覧


2007年03月30日

チーズを和風で2種(^-^)v

チーズを和風で2種(^-^)v

ずっと、「チーズは洋風料理だ」と思っていた私だったのですが
実は、こんな美味しい食べ方があります♪
今週末はお花見に出かける方も多いと思うので、ご紹介!
一品追加・・・いかがですか?
キャンプの時、基本的にはスモークチーズを作るのですが
 (それに関しては、まだ今度レシピ等をアップ予定です☆)
時間の無いときや、あと一品欲しい時に
簡単に用意出来るおつまみがあるといいですよね食事

ということで、チーズ奴&チーズの味噌漬けをご紹介します♪
う~ん・・・レシピというか、簡単過ぎるのでレシピと言って良いかどうか(笑)
では、書きます!


・・・・・・・・・・★チーズ奴★・・・・・・・・・・
【材料】
 クリームチーズ食べたいだけ
  (写真↑に使用したのは、ベルキューブ1箱24個入り)
 万能ネギ
 かつおぶし
 醤油

【作り方】
 クリームチーズを角切りにする。
  (ベルキューブは切れているので、包み紙を剥くだけでOK)
 あとは、冷奴(お豆腐ね♪)を食べるみたいに
 ネギなどをトッピングして、醤油をかけて召し上がれ~!
 爪楊枝などを刺してテーブルに出せば、気兼ねなくツマメますよ。

  *ここでワンポイント!    
    クリームチーズは柔らかいので、包丁で切りにくいと思います。
    刃にくっついてしまい、ボロボロチーズにしてしまった経験がある私です(笑)
    そんな時は、包丁を火であぶりながら切ってみて下さいね。
    刃を温めることで、チーズが切り易くなり、刃離れもよくなります♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そして、もう一品♪
これはキャンプの前日などに用意しておくだけで、美味しいチーズが食べられます!

・・・・・・・・・・★チーズの味噌漬け★・・・・・・・・・・

チーズを和風で2種(^-^)v

【材料】
 プロセスチーズのブロック
   (私はよくQ.B.B.のチーズを買っています。お手頃なので・・・笑)
 お好きな味噌(我が家は合わせ味噌なので、それ以外は未経験)

【作り方】
 ラップを敷いた上にチーズを乗せます。
 チーズの周り全てに味噌を塗ります。
 乾燥しないようにラップで巻いたら冷蔵庫へ。
 
 翌日は、そのままキャンプ場へGO!
 キャンプ場にて、余分な味噌を取り除き、切って出せばOK♪
 写真の切り方だと大きいので、もう半分くらいにした方が食べやすいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


どちらのチーズも、ワインにも日本酒にも、もちろんビールにも合います!
ぜひお試しあれっ\(*´∇`*)/


********************************

2つのランキングに参加中です!
↓ポチっと応援、よろしくお願いいたします♪
  色んなブログが登録されており、見るだけでも楽しいところですよ(^-^)v

 人気blogランキングへ にほんブログ村 アウトドアブログへ






  にほんブログ村 アウトドアブログへ  
いつも応援ありがとうございます♪
もし楽しめて頂けたら↑ポチっと、お願いします^^
    そのポチっ!が最高の励みになって、
書くぞ~!と元気が沸きます☆





このブログの人気記事
キャンプ記録アプリが本日リリース!2021.2.21追記あり
キャンプ記録アプリが本日リリース!2021.2.21追記あり

富士山が いっぱ~い!
富士山が いっぱ~い!

同じカテゴリー(簡単!お料理レシピ)の記事画像
ワカサギ釣り in 山中湖
話題の冷凍卵!
冷蔵品を少なくしてGWキャンプへ^^
フライパンで簡単ピザ^^
生落花生からスイーツ♪
恵方巻き、恵方ロール、恵方パン^^
同じカテゴリー(簡単!お料理レシピ)の記事
 ワカサギ釣り in 山中湖 (2014-11-26 12:10)
 話題の冷凍卵! (2014-11-11 12:10)
 冷蔵品を少なくしてGWキャンプへ^^ (2014-04-16 13:23)
 フライパンで簡単ピザ^^ (2013-06-08 12:48)
 生落花生からスイーツ♪ (2013-03-04 12:51)
 恵方巻き、恵方ロール、恵方パン^^ (2013-02-04 12:52)

この記事へのコメント(いつもありがとう♪)
ワイン(白)思いっきり冷やした奴にあいそうです~
最近、白にはまってて かなりガンガンに冷やしています(邪道ですハッキリ)

食卓がにぎやかでいいな~
Posted by nori1965 at 2007年03月30日 19:41
私もチーズ奴は大好き♪
初めて食べたのは居酒屋だったんだけど
以来、自宅でもやってます^^
食の好みまでも似ている…(笑)
Posted by いがちゃん at 2007年03月30日 19:55
こんばんは.

んーなるほどですね~
やってみます.

ビールもワインも進みそうですね.
Posted by tonicwater at 2007年03月30日 20:56
私もチーズ奴は好きです^^
が、、家族には・・・(涙)

味噌漬けですか~@@
これはビックリなレシピですね。イメージが・・・??

(うちはパパ氏があまりチーズ好きでは無いので冒険出来ないのです~><)
Posted by ハピママ at 2007年03月30日 21:25
>nori1965さん
 私も冷た~くして飲みますよ♪
 時々、赤ワインも冷やしちゃってます←これこそ邪道!(笑)
 チーズは色んなレシピがあって楽しいですよね。
 モッツァレラ&トマトとかも好きです☆


>いがちゃん
 私はチーズの専門店で教えてもらったんだったかな?(多分)
 うっ。。。静パピオフ会の時、自慢げに話しちゃったけど、
 あの時はすでに知ってたのね~。お恥ずかしい(/o\)
 チーズ奴は、キャンパー仲間からの受けも良いよね。
 あっという間に無くなるから、目を離すと自分が食べられずに終わってます(爆)
Posted by さおりん at 2007年03月30日 23:18
>tonicwaterさん
 チーズ奴は、どのお酒にも合うと思いますよ~
 さっぱりしていて、お酒の味を邪魔しないので♪
 味噌漬けは、ビールか日本酒、焼酎あたりが合うかな?
 でも、一番旨いのはやっぱり・・・スモークチーズ\(*´∇`*)/
 意外に難しいと思われていて、手をださない方が多いようなので
 近いうちに作り方等をアップしてみようと思います☆
 作り方を教えた方は、ほぼ全員、スモークキットを購入してます(爆)


>ハピママさん
 チーズは好き嫌いがハッキリと分かれますよね。
 実は私も、数年前まではチーズ嫌いでした(^^;
 スモークチーズやチーズ奴、モッツァレラチーズと出会ってから
 けっこう食べるようになったみたいです。
 ようするにプロセスチーズが苦手だったらしい・・・(笑)

 味噌漬けは、味噌!!という感じがしないんですよ~
 なんでしょう。。。不思議なお味になりました。
 が、お酒が進んじゃうので危険な食べ物です(´▽`*)アハハ
Posted by さおりん at 2007年03月30日 23:25
こんにちわー\(^o^)/

ふたつとも使わせてもらいますよ◎

むっちゃボクの好みダワー。

キムチとチーズという発想も、味噌とチーズという発想も
見た目はミスマッチだけど、これ絶対いけてると思う!!!
Posted by tama at 2007年03月31日 00:07
>tamaさん
あっさり系のチーズは、色んな食材と相性が良いですね☆
気に入っていただけてうれしいです〜
ぜひ作ってみて下さいね♪
まだまだアレンジも可能ですよ〜o(^-^)o
Posted by さおりん at 2007年03月31日 02:54
おはようございます。
今週配布のR25にもチーズを使ったカンタンおつまみが掲載されていました。
【作り方】
クリームチーズをサイコロに切って、おかかとお醤油で和える。
以上!
Posted by わいえす at 2007年03月31日 08:26
こんにちは♪
フォトラバ登録ありがとうございました。

σ(・_・)の場合、キャンプ場でチーズといえば燻製だけだったんですよね。
2品ともあまりにも簡単すぎて衝撃的だったですよ。(笑)
味噌漬けはキャンプの前日でいいんですか~?

4月にキャンプを予定しているので、早速やってみようと思います。^^
Posted by ぷー at 2007年03月31日 13:30
他のパン料理もフォトラバに登録して頂いてありがとうございました。

ホントにホントに感謝します。。。m(_~_)m
Posted by ぷー at 2007年03月31日 13:33
>わいえすさん
 そうそう!まさにソレがそうです♪
 刻みネギがあると、さらにサッパリといただけますよ~
 「R25」って、我が家では何故か父がもらってきて読んでいるようです(^^ゞ
 今度私も読んでみよっと☆


>ぷーさん
 はじめまして☆
 フォトラバのご挨拶にも伺わずにスミマセン(^^ゞ
 書き込みありがとうございます!
 
 燻製は最高に旨いんですよね~
 私も大好物なのでよく作るのですが、雨の日だったり
 グループキャンプで忙しい時などは、手抜きのコレで対応してますよ(笑)
 味噌漬けは、2晩漬けたら少し塩分が効きすぎてしまったので
 逆算して丸々一日ちょいで良いと思います♪
Posted by さおりん at 2007年03月31日 18:28
こんばんは。
このチーズ、イイですね♪
私もまねっこさせていただきます。ペコリ。
奴も味噌漬けも私好みです♪
Posted by yn223 at 2007年04月03日 20:29
>yn223さん
 こんばんは。
 どうぞどうぞ、ぜひ作ってみてくださいね♪
 お酒飲みさんだけでなく、他の方からも評判が良かったですよ。
 私も大好物で~す。
Posted by さおりん at 2007年04月03日 22:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。