2007年03月29日
アウトドア向きのカメラ☆
昨日、コメントにてカメラの話が出たので、
今日はソレについて書きたいと思います♪
な~んだ、カメラの話ならノーサンキュー?!
まぁ、そんなこと言わないで、ちょっと見て行って欲しいのです(笑)
汚れや水に強いカメラは、キャンパーの味方♪
生活防水とは違い、完全防水の恩恵は計り知れません
キャンプやカヌー、スキーの時には水がつきもの。
キャンプ時の雨やほこりでカメラが故障した話もよく聴きますし、
カヌーの時に大きなハウジングをつけて首にかけるのも、結構邪魔なもの。
↑うちの彼が現在この状態で使用しています。
ましてや、防水バッグに入れておいて、撮影のたびに出し入れ・・・これも大変ですし、
何よりも間違って水しぶきが掛かったら大変!
スキーの時も、晴れの日ならまだしも、悪天候や、万が一雪の上に落とすこともあるでしょう。
そういうことを考えた時、やっぱり防水カメラが欲しい!と強く思ったのですよ。
一応ネットで調べたものの、等級の差が理解出来ず、
結局売り場に行って店員さんから説明を受け、悩むこと数時間(^^;
当時(2005年5月)発売されていた防水カメラの中から、これを選びました。
私の使っているカメラはペンタックスのOptio WPと言います。
防水:JIS保護等級8級、防塵:JIS保護等級5級(IP58) のスペックを持つ
いわゆる完全防水タイプのカメラ。
保護等級については、下記に表を載せておきますので、
まずはインプレッションを
まず水中撮影ですが、水深約1.5m、連続約30分までOK!
シュノーケリングでの水中撮影にも使ってみたのですが、
こんな感じに撮れました。
もちろん、相手が動く被写体ですから失敗もありますので
数打てば当たる!の方式です(爆)
マクロ(接写)撮影ですが、カタログスペック的には最高で1cmまで寄ることが出来ます。
これは、昨日撮った菜の花です。
加工は一切していません(笑)
有効500万画素の高精細CCDと光学3倍ズーム搭載で、
背面の液晶モニターは2型の微反射タイプ。
光学ファインダーは省略されているので、撮影のときは液晶モニターが点灯します。
レンズは屈曲光学系なので、ズームを使ってもレンズが飛び出ることはありません。
そのためズーム比は低めですが、防水タイプですから予想範囲内でしょう。
撮影モードも多彩で、水中モードや、ペットなど動く物を撮る自動追尾AFモードなど
動画モードもあって、結構使いやすい設定になっています。
汚い手で触ってしまっても、水でジャブジャブ洗えますので
キャンプには最適ですね♪
あっ、食事の写真もマクロを使って撮ってみました。
・・・・・・・・・・★防水保護等級一覧★・・・・・・・・・・
JIS IPX 8(旧JIS保護等級8) 水中形
等級7より厳しい条件で水中に没しても有害な影響を生じる量の水の侵入がない。
JIS IPX 7(旧JIS保護等級7) 防浸形
定められた条件(1M、30分)で水中に没しても有害な影響を生じる量の水の侵入がない。
JIS IPX 6(旧JIS保護等級6) 耐水形
あらゆる方向からのノズルによる強力な噴流水をうけても有害な影響がない。
JIS IPX 5(旧JIS保護等級5) 防噴流形
あらゆる方向からのノズルによる噴流水を受けても有害な影響がない。
JIS IPX 4(旧JIS保護等級4) 防沫形
あらゆる方向からの飛沫を受けても有害な影響がない。
JIS IPX 3(旧JIS保護等級3) 防雨形
鉛直から両側60度の範囲の噴霧した水によって有害な影響がない。
JIS IPX 2(旧JIS保護等級2) 防滴II形
鉛直から両側15度の範囲で落ちてくる水滴によって有害な影響がない。
JIS IPX 1(旧JIS保護等級1) 防滴I形
鉛直から落ちてくる水滴によって有害な影響がない。
JIS IPX 0(旧JIS保護等級0) - 無保護
ここでひとつ、よくある「生活防水タイプのカメラ」というのは、
おおむね4等級程度を指すのだそうで、
プールサイドなどで水しぶきが掛かったら、すぐに拭き取れば大丈夫・・・
というくらいに考えたほうが良いとのこと。
基本的に、バシャバシャと水をかぶると、故障に繋がることもあります。
それを考えると、少し前の生活防水カメラのCMは、誇大広告じゃないのかな?と
疑問に思ってしまいましたが・・・(^^;
水の中にポチャン!と入れるには、7等級以上であることが必要なんですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、塵・埃に関してはコチラ。
・・・・・・・・・・★防塵保護等級一覧★・・・・・・・・・・
5級・防塵型 動作に影響をおよぼす以上の粉塵が内部に入らない。
6級・防塵型 粉塵が内部に入らない。
ということになり、5級では完全ではないものの、
今までかなりヘビーな使い方をしておりますが、故障等は一度もありませんでした。
あまりゴツイ形だと、女性としては使いづらいですし、
街中やレストランでも使おうと思ったら、オシャレでコンパクトであることも条件のひとつ。
総合的に判断すると、良い買物だったのでは?と思っています♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
。。。と、なんか営業トークのようになってしまいましたが、
数あるキャンプ道具の中でも、とくに使用頻度が高く、
防水&防塵であることの恩恵が大きい!と感じているので、
今日は思いっきり書いてみました(^^ゞ
もしカメラの購入を検討している方がいらっしゃったら、参考にして頂けると嬉しいです
ちなみに、Optio WPは店頭販売が終了していますが、
後続機種のW20、W30が出ており、機能もあがっています。
手ブレ補正機能がついたことは、すごく良いと思いましたよ~
また、オリンパスやリコー、CASIOからも防水タイプが出ていますので、
色々と比べてみると良いと思います♪
実売価格も4万弱~くらいなので、
他のコンデジ+ハウジング(防水ケース)を買うよりは、同価格で高スペックが狙えます。
ご参考までに。。。(長々とスミマセン。汗)
一度書いてみたかったんだよね、カメラのインプレって・・・
2007年8月1日追記
今年からはPENTAX Optio W30を購入して、WPと共に1台ずつで楽しんでいます♪
W30は、水中での連続使用時間が2時間、水深3mまでOKとなり、
さらにゆっくりと楽しめるようになってます
********************************
よろしかったらポチっと一票、お願いいたします♪
色んなブログが登録されており、見るだけでも楽しいところですよ(^-^)v
人気blogランキングへ
キャンプ時の雨やほこりでカメラが故障した話もよく聴きますし、
カヌーの時に大きなハウジングをつけて首にかけるのも、結構邪魔なもの。
↑うちの彼が現在この状態で使用しています。
ましてや、防水バッグに入れておいて、撮影のたびに出し入れ・・・これも大変ですし、
何よりも間違って水しぶきが掛かったら大変!
スキーの時も、晴れの日ならまだしも、悪天候や、万が一雪の上に落とすこともあるでしょう。
そういうことを考えた時、やっぱり防水カメラが欲しい!と強く思ったのですよ。
一応ネットで調べたものの、等級の差が理解出来ず、
結局売り場に行って店員さんから説明を受け、悩むこと数時間(^^;
当時(2005年5月)発売されていた防水カメラの中から、これを選びました。
私の使っているカメラはペンタックスのOptio WPと言います。
防水:JIS保護等級8級、防塵:JIS保護等級5級(IP58) のスペックを持つ
いわゆる完全防水タイプのカメラ。
保護等級については、下記に表を載せておきますので、
まずはインプレッションを
まず水中撮影ですが、水深約1.5m、連続約30分までOK!
シュノーケリングでの水中撮影にも使ってみたのですが、
こんな感じに撮れました。
もちろん、相手が動く被写体ですから失敗もありますので
数打てば当たる!の方式です(爆)
マクロ(接写)撮影ですが、カタログスペック的には最高で1cmまで寄ることが出来ます。
これは、昨日撮った菜の花です。
加工は一切していません(笑)
有効500万画素の高精細CCDと光学3倍ズーム搭載で、
背面の液晶モニターは2型の微反射タイプ。
光学ファインダーは省略されているので、撮影のときは液晶モニターが点灯します。
レンズは屈曲光学系なので、ズームを使ってもレンズが飛び出ることはありません。
そのためズーム比は低めですが、防水タイプですから予想範囲内でしょう。
撮影モードも多彩で、水中モードや、ペットなど動く物を撮る自動追尾AFモードなど
動画モードもあって、結構使いやすい設定になっています。
汚い手で触ってしまっても、水でジャブジャブ洗えますので
キャンプには最適ですね♪
あっ、食事の写真もマクロを使って撮ってみました。
・・・・・・・・・・★防水保護等級一覧★・・・・・・・・・・
JIS IPX 8(旧JIS保護等級8) 水中形
等級7より厳しい条件で水中に没しても有害な影響を生じる量の水の侵入がない。
JIS IPX 7(旧JIS保護等級7) 防浸形
定められた条件(1M、30分)で水中に没しても有害な影響を生じる量の水の侵入がない。
JIS IPX 6(旧JIS保護等級6) 耐水形
あらゆる方向からのノズルによる強力な噴流水をうけても有害な影響がない。
JIS IPX 5(旧JIS保護等級5) 防噴流形
あらゆる方向からのノズルによる噴流水を受けても有害な影響がない。
JIS IPX 4(旧JIS保護等級4) 防沫形
あらゆる方向からの飛沫を受けても有害な影響がない。
JIS IPX 3(旧JIS保護等級3) 防雨形
鉛直から両側60度の範囲の噴霧した水によって有害な影響がない。
JIS IPX 2(旧JIS保護等級2) 防滴II形
鉛直から両側15度の範囲で落ちてくる水滴によって有害な影響がない。
JIS IPX 1(旧JIS保護等級1) 防滴I形
鉛直から落ちてくる水滴によって有害な影響がない。
JIS IPX 0(旧JIS保護等級0) - 無保護
ここでひとつ、よくある「生活防水タイプのカメラ」というのは、
おおむね4等級程度を指すのだそうで、
プールサイドなどで水しぶきが掛かったら、すぐに拭き取れば大丈夫・・・
というくらいに考えたほうが良いとのこと。
基本的に、バシャバシャと水をかぶると、故障に繋がることもあります。
それを考えると、少し前の生活防水カメラのCMは、誇大広告じゃないのかな?と
疑問に思ってしまいましたが・・・(^^;
水の中にポチャン!と入れるには、7等級以上であることが必要なんですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、塵・埃に関してはコチラ。
・・・・・・・・・・★防塵保護等級一覧★・・・・・・・・・・
5級・防塵型 動作に影響をおよぼす以上の粉塵が内部に入らない。
6級・防塵型 粉塵が内部に入らない。
ということになり、5級では完全ではないものの、
今までかなりヘビーな使い方をしておりますが、故障等は一度もありませんでした。
あまりゴツイ形だと、女性としては使いづらいですし、
街中やレストランでも使おうと思ったら、オシャレでコンパクトであることも条件のひとつ。
総合的に判断すると、良い買物だったのでは?と思っています♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
。。。と、なんか営業トークのようになってしまいましたが、
数あるキャンプ道具の中でも、とくに使用頻度が高く、
防水&防塵であることの恩恵が大きい!と感じているので、
今日は思いっきり書いてみました(^^ゞ
もしカメラの購入を検討している方がいらっしゃったら、参考にして頂けると嬉しいです
ちなみに、Optio WPは店頭販売が終了していますが、
後続機種のW20、W30が出ており、機能もあがっています。
手ブレ補正機能がついたことは、すごく良いと思いましたよ~
また、オリンパスやリコー、CASIOからも防水タイプが出ていますので、
色々と比べてみると良いと思います♪
実売価格も4万弱~くらいなので、
他のコンデジ+ハウジング(防水ケース)を買うよりは、同価格で高スペックが狙えます。
ご参考までに。。。(長々とスミマセン。汗)
一度書いてみたかったんだよね、カメラのインプレって・・・
2007年8月1日追記
今年からはPENTAX Optio W30を購入して、WPと共に1台ずつで楽しんでいます♪
W30は、水中での連続使用時間が2時間、水深3mまでOKとなり、
さらにゆっくりと楽しめるようになってます
********************************
よろしかったらポチっと一票、お願いいたします♪
色んなブログが登録されており、見るだけでも楽しいところですよ(^-^)v
人気blogランキングへ
Posted by さおりん at 20:10│Comments(8)
│メーカー品
この記事へのトラックバック
ゴメンナサイ… ペンタと言ってもSPさんのペンタ&ポンタではなく…カメラのPENTAXのお話です><我が家のカメラと言えば先日迎えたPENTAX K10D。そして、この画...
もう1つのペンタ【いつも一緒…】at 2007年04月12日 21:17
この記事へのコメント(いつもありがとう♪)
1番のコメントって緊張するから いつも再訪問してるんだよね…(~_~;)
同じコンデジですね♪
って私が真似したんだけどぉーーー(笑)
でも、これは便利!コンパクトだし水に濡れても安心です(=^^=)v
ポッチっと毎日一押ししますね^^
私も、ナチュさんので登録してみました
あまり気にしないように、楽しみながらのつもりですが。。
同じコンデジですね♪
って私が真似したんだけどぉーーー(笑)
でも、これは便利!コンパクトだし水に濡れても安心です(=^^=)v
ポッチっと毎日一押ししますね^^
私も、ナチュさんので登録してみました
あまり気にしないように、楽しみながらのつもりですが。。
Posted by いがちゃん at 2007年03月29日 20:27
>いがちゃん
私もそうだよ~。だから何度も足跡残して、
いつコメントを書くかタイミングを計ってたりしてます∠(*^ー^*)o
そうそう。同じカメラだもんね♪
マクロも効いてくれるから、時々イイ写真が撮れるのが嬉しい!
いがちゃんの登録も気づいてたよ~。
今日の分、ポチっ!としておきました^^
ランキングばかり気にしてると楽しくないから、設置後は放置だったんだけど
意外にあちらから、たくさんのお客さんが来てくれてるみたい。
ありがたいよね(〃▽〃)
私もそうだよ~。だから何度も足跡残して、
いつコメントを書くかタイミングを計ってたりしてます∠(*^ー^*)o
そうそう。同じカメラだもんね♪
マクロも効いてくれるから、時々イイ写真が撮れるのが嬉しい!
いがちゃんの登録も気づいてたよ~。
今日の分、ポチっ!としておきました^^
ランキングばかり気にしてると楽しくないから、設置後は放置だったんだけど
意外にあちらから、たくさんのお客さんが来てくれてるみたい。
ありがたいよね(〃▽〃)
Posted by さおりん at 2007年03月29日 20:51
このタイプ、、昨年カメラ買うときちょっと考えました^^
でも、結局今のにしちゃったけど・・・(パナのLX-2)
実際に使ってる方のインプレは参考になりますね^^
うちはキャンプくらいしか使わないからあまり気にしてなかったけど
カヌーやスキーと多彩なアクティビティに対応出来ていいですね
う~ん、、デジイチを諦めればお許しが出るだろうけど(笑)
ムスコがもう少し大きくなったら、このタイプを持たせる、、というのもありかな^^
でも、結局今のにしちゃったけど・・・(パナのLX-2)
実際に使ってる方のインプレは参考になりますね^^
うちはキャンプくらいしか使わないからあまり気にしてなかったけど
カヌーやスキーと多彩なアクティビティに対応出来ていいですね
う~ん、、デジイチを諦めればお許しが出るだろうけど(笑)
ムスコがもう少し大きくなったら、このタイプを持たせる、、というのもありかな^^
Posted by ハピママ at 2007年03月30日 01:50
>ハピママさん
カメラについて書くと、どうしてもマニアックな話になっちゃうから
いつもよりも、見に来る人が少ないみたいですね(笑)
普通のキャンプだったら、何も防水タイプじゃなくても大丈夫ですもの。
そうですね。子供さんに向いているかもしれません♪
「汚れても大丈夫だよ」と言ったら、
土のついたドロだらけの手で触った我が母でしたが
洗ってあげたら元通りでした。
デジイチと天秤にかけたら・・・私もデジイチが勝つかも~(^^ゞ
さてと、今日はチーズ系レシピでもアップしましょう♪
カメラについて書くと、どうしてもマニアックな話になっちゃうから
いつもよりも、見に来る人が少ないみたいですね(笑)
普通のキャンプだったら、何も防水タイプじゃなくても大丈夫ですもの。
そうですね。子供さんに向いているかもしれません♪
「汚れても大丈夫だよ」と言ったら、
土のついたドロだらけの手で触った我が母でしたが
洗ってあげたら元通りでした。
デジイチと天秤にかけたら・・・私もデジイチが勝つかも~(^^ゞ
さてと、今日はチーズ系レシピでもアップしましょう♪
Posted by さおりん at 2007年03月30日 10:40
防水、いいですね~
いつも冷や冷やしています(海とか川とか)
今年は、カヌーデビューだし......
でも、写真綺麗ですね
ライトとかうまいですよね
いいな~
いつも冷や冷やしています(海とか川とか)
今年は、カヌーデビューだし......
でも、写真綺麗ですね
ライトとかうまいですよね
いいな~
Posted by nori1965 at 2007年03月30日 19:36
>nori1965さん
防水だと何も考えずに使えるので楽ですよ~
たまに、水の中にポチャン!と落として、周りを驚かせてます(笑)
その反応が面白いので・・・(^^ゞ
カヌーデビューは確定ですか?!
では、一緒にパドリング出来る日を楽しみにしていますよ♪
私達もまだまだ初心者なので、どうぞよろしくです。
防水だと何も考えずに使えるので楽ですよ~
たまに、水の中にポチャン!と落として、周りを驚かせてます(笑)
その反応が面白いので・・・(^^ゞ
カヌーデビューは確定ですか?!
では、一緒にパドリング出来る日を楽しみにしていますよ♪
私達もまだまだ初心者なので、どうぞよろしくです。
Posted by さおりん at 2007年03月30日 23:11
カヌーって言っても、なんちゃって です笑
ゴムボートみたいなものです
やっぱり今週は厳しそうですか?
時間が取れそうなら、顔だけでも出して下さいね笑
ゴムボートみたいなものです
やっぱり今週は厳しそうですか?
時間が取れそうなら、顔だけでも出して下さいね笑
Posted by nori1965 at 2007年03月31日 00:00
>nori1965さん
私たちのもインフレータブル(空気を入れるタイプ)なので
そんな感じですよ〜
おかげで安定感抜群です☆
このカヌーについても、近々インプレをアップ予定ですので
よかったら見て下さいませ(^O^)/
青野原は、方向的に違ってしまいそうなので
現時点では難しそうですが、
もし予定変更になった場合は、ご挨拶に伺いますね〜
私たちのもインフレータブル(空気を入れるタイプ)なので
そんな感じですよ〜
おかげで安定感抜群です☆
このカヌーについても、近々インプレをアップ予定ですので
よかったら見て下さいませ(^O^)/
青野原は、方向的に違ってしまいそうなので
現時点では難しそうですが、
もし予定変更になった場合は、ご挨拶に伺いますね〜
Posted by さおりん at 2007年03月31日 02:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。