
2007年04月17日
ユニセラTGで、実験くん☆
今シーズンのユニのカタログに、
ユニセラのセラミックの汚れは、トーチ等で焼くと白くなる・・・
というような内容が紹介されてましたよね^^
今回のキャンプは昼がBBQだったため、まっくろになってしまったユニセラTGちゃん
せっかくですから、実験くんしてみることにしました♪
さぁ、火をつけますよ~!!

広範囲を焼こうとしたら、全然変化が見られない感じだったので
ピンポイントで火をあてて行くことにしました。
着火から約1分後。。。

わかるかなぁ?
ちょっと白くなってきました!がんばれっ、こだぴ~☆
さらに2分後には・・・

ちょっと時間は掛かりますが、確かに白くなってるみたいですね♪

約3分、ピンポイントで火を当てていた結果がコレです。
当日は風が強かったので、無風の日だったら、もっと早く白く出来るのかな?と思い、
今回はコレで止めておきました。
でも、でもね。。。ここまで真っ黒になる前に処理出来ていれば、
きっともっと簡単に白くなるんじゃないだろうか?と(笑)
良い子の皆様は、マメに手入れしてくださ~い
うちも次回無風の時に、キレイにしておきたいと思います♪
以上、ユニセラTGで実験くんでした☆
これからお出かけしてきますので、レポの続きは後ほど書きます~
すみません∠(*^ー^*)o
********************************
2つのランキングに参加中です!
↓ポチっと、いつも応援ありがとうございます♪
色んなブログが登録されており、見るだけでも楽しいですよ(^-^)v


せっかくですから、実験くんしてみることにしました♪
さぁ、火をつけますよ~!!
広範囲を焼こうとしたら、全然変化が見られない感じだったので
ピンポイントで火をあてて行くことにしました。
着火から約1分後。。。
わかるかなぁ?
ちょっと白くなってきました!がんばれっ、こだぴ~☆
さらに2分後には・・・
ちょっと時間は掛かりますが、確かに白くなってるみたいですね♪
約3分、ピンポイントで火を当てていた結果がコレです。
当日は風が強かったので、無風の日だったら、もっと早く白く出来るのかな?と思い、
今回はコレで止めておきました。
でも、でもね。。。ここまで真っ黒になる前に処理出来ていれば、
きっともっと簡単に白くなるんじゃないだろうか?と(笑)
良い子の皆様は、マメに手入れしてくださ~い

うちも次回無風の時に、キレイにしておきたいと思います♪
以上、ユニセラTGで実験くんでした☆
これからお出かけしてきますので、レポの続きは後ほど書きます~
すみません∠(*^ー^*)o
********************************
2つのランキングに参加中です!
↓ポチっと、いつも応援ありがとうございます♪
色んなブログが登録されており、見るだけでも楽しいですよ(^-^)v


Posted by さおりん at 17:42│Comments(8)
│メーカー品
この記事へのトラックバック
【Happy Outdoor life!】のさおりんさんの記事で知りました。さおりんさん、有り難う御座います。 ユニフレームのユニセラのセラミックはバーナーで焼くと白くなる!。私のユニセラは、初...
ユニセラの黒汚れ【ライダーの思いつき】at 2007年04月17日 20:10
我が家のキャンプ道具の中で、たぶん稼働率トップだと思われるのが、ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTGです。コンパクトなサイズでテーブル上でバーベキューが楽しめる。お気に入り...
ユニセラで焼き焼き【Camp a go!go!】at 2007年05月05日 20:00
この記事へのコメント(いつもありがとう♪)
こんにちわー
先々週、ぼくもユニロングでやりましたよ。
約1時間かかりました。
ガス缶(安物)1缶使い切りましたよー。
たぶんプレミアムガスであればもうちょっと
早くできたんでしょうが、もったいない!
もうちょっと簡単にキレイになる方法
ないのかな?
先々週、ぼくもユニロングでやりましたよ。
約1時間かかりました。
ガス缶(安物)1缶使い切りましたよー。
たぶんプレミアムガスであればもうちょっと
早くできたんでしょうが、もったいない!
もうちょっと簡単にキレイになる方法
ないのかな?
Posted by tama at 2007年04月17日 18:32
こんばんは^^
ユニセラもお肌も美白は難しいんですね(笑)
ユニセラ今物欲リストにメキメキランクアップ中なんです
ものぐさな私としては何かいい方法があると嬉しいですね
最初からここにアルミ箔ってどうなんでしょう?
さおりんさん 是非人柱レポお願いします!^^
ユニセラもお肌も美白は難しいんですね(笑)
ユニセラ今物欲リストにメキメキランクアップ中なんです
ものぐさな私としては何かいい方法があると嬉しいですね
最初からここにアルミ箔ってどうなんでしょう?
さおりんさん 是非人柱レポお願いします!^^
Posted by ボランチ at 2007年04月17日 18:55
どうも、はじめまして。
この方法、知らなかったぁ、目から鱗です有り難う御座います。
セラミックに付いた煤をガスバーナーで焼き切るわけですね。
考えてみれば煤も炭素なんだから納得です、何故気が付かなかったんだろう、反省。
て、ことは、、、、、、家庭のガス台で出来ないかな?、やってみます。
この方法、知らなかったぁ、目から鱗です有り難う御座います。
セラミックに付いた煤をガスバーナーで焼き切るわけですね。
考えてみれば煤も炭素なんだから納得です、何故気が付かなかったんだろう、反省。
て、ことは、、、、、、家庭のガス台で出来ないかな?、やってみます。
Posted by ライダー at 2007年04月17日 19:11
>tamaさん
うわっ!やっぱりそんなに時間が掛かるのですね~
辛そう。。。
プレミアムガスは・・・私ももったいなくて使えなさそうですよ(^^;
簡単にキレイになる方法が見つかったらいいですね。
なにか発見したら、ぜひ教えて下さいませ~♪
>ボランチさん
ユニセラもお肌も美白・・・ですか~
上手い!座布団2枚☆(笑)
アルミ箔は、汚れ防止には有効だと思いますよ♪
問題は、セラミックから放射される熱を遮らないかどうかかな?
いい方法は無いかなぁ~∠(*^ー^*)o
>ライダーさん
はじめまして☆
いえいえ、私も全然気づかなかったですよぉ~(^^;
言われてみれば・・・納得でした(笑)
家庭のガス台ですか。なるほど!!
うまくいったら、ぜひ報告お願いしま~す♪
うわっ!やっぱりそんなに時間が掛かるのですね~
辛そう。。。
プレミアムガスは・・・私ももったいなくて使えなさそうですよ(^^;
簡単にキレイになる方法が見つかったらいいですね。
なにか発見したら、ぜひ教えて下さいませ~♪
>ボランチさん
ユニセラもお肌も美白・・・ですか~
上手い!座布団2枚☆(笑)
アルミ箔は、汚れ防止には有効だと思いますよ♪
問題は、セラミックから放射される熱を遮らないかどうかかな?
いい方法は無いかなぁ~∠(*^ー^*)o
>ライダーさん
はじめまして☆
いえいえ、私も全然気づかなかったですよぉ~(^^;
言われてみれば・・・納得でした(笑)
家庭のガス台ですか。なるほど!!
うまくいったら、ぜひ報告お願いしま~す♪
Posted by さおりん at 2007年04月17日 21:51
これ、ちょうど僕もカタログ見て、へぇ~って思ってたんですよ^^
ほんとに白くなってますね~
不思議だ~
ほんとに白くなってますね~
不思議だ~
Posted by takashi at 2007年04月17日 22:37
有り難う御座います。記事にしました。
Posted by ライダー at 2007年04月17日 22:43
こんばんは。
ライダーさんのところで記事見てからきました~
ユニセラのすす汚れって結構気になるんですよぉ。
今度やってみます~
ライダーさんのところで記事見てからきました~
ユニセラのすす汚れって結構気になるんですよぉ。
今度やってみます~
Posted by りるっち at 2007年04月17日 22:48
>takashiさん
本音を言えば、最初は半信半疑でした(笑)
予想以上に時間は掛かりましたが、
白くなっていく瞬間は感動ものでしたよ~
>ライダーさん
トラバもありがとうございました♪
これから覗きに伺いますね~
>りるっちさん
毎回焼いていれば良かったのだろうけど、
うちのは使い込んで真っ黒(^^;
さすがにコレを真っ白にするためには、時間と労力が必要かも~(笑)
でも確かに白くはなったので、ぜひやってみて~☆
本音を言えば、最初は半信半疑でした(笑)
予想以上に時間は掛かりましたが、
白くなっていく瞬間は感動ものでしたよ~
>ライダーさん
トラバもありがとうございました♪
これから覗きに伺いますね~
>りるっちさん
毎回焼いていれば良かったのだろうけど、
うちのは使い込んで真っ黒(^^;
さすがにコレを真っ白にするためには、時間と労力が必要かも~(笑)
でも確かに白くはなったので、ぜひやってみて~☆
Posted by さおりん at 2007年04月18日 00:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。