ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
 

↑ instagram更新中♪ ^^


にほんブログ村 アウトドアブログへ



お気に入り♪
 *更新の新しい順です。
  24時間以内はマーク付だよ^^
                    

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

キャンプ履歴  我が家のキャンプグッズ  サイトマップ  タグ一覧


2010年11月17日

紅葉の軽井沢へ♪

紅葉の軽井沢へ♪

2010年11月6~7日
結婚3周年を記念して、思い出の北軽井沢スウィートグラスでのキャンプが決定自然

アーリーチェックインが9時からなので、
まずは、雲場池の紅葉を楽しんでから向かうことにしましたもみじ01もみじ02

2007年11月3日
キャンプ場を挙式場として利用させていただくという、
私達のワガママなお願いを快諾してくださった、北軽井沢スウィートグラスさん自然

毎年の結婚記念日には再訪したいね~と話していたものの、
色んなことがあって、中々実現出来ずにおりました汗

3周年の今年、ようやく実現出来た再訪。
拙い写真ですが、まずは行きに立ち寄った「雲場池」の紅葉からご覧くださいもみじ01もみじ02


カメラCanon EOS kiss X2
紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪

紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪

紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪

紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪




こだぴ~がiPhoneでも撮ってくれたので、こちらもアップ。
結構キレイに撮れるんですよ青い星

カメラiPhone4
紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪紅葉の軽井沢へ♪



駐車場(有料)で「愛犬と一緒に散歩は出来るか?」と確認したところ、
「大丈夫ですよ~。ただ、これから混むので歩きにくいかも」と助言を頂きました。

池の横の道は狭いのと、朝方は歩道の土がドロドロになっていましたので、
犬連れの方はご注意ください電球
我が家も駐車場~入口付近までは歩かせましたが、
池の周りは抱っこでした。ご参考までにキラキラ


紅葉の軽井沢へ♪

お天気も良いみたいで一安心晴れ

仮眠地で睡眠を取り過ぎてしまい、行動開始が遅れてしまったけど、
軽井沢と言えばツルヤさん!ってことで食材を買い込んで目的地に向かいます。

キャンプレポは、次回をお楽しみにランタン




  にほんブログ村 アウトドアブログへ  
いつも応援ありがとうございます♪
もし楽しめて頂けたら↑ポチっと、お願いします^^
    そのポチっ!が最高の励みになって、
書くぞ~!と元気が沸きます☆





このブログの人気記事
キャンプ記録アプリが本日リリース!2021.2.21追記あり
キャンプ記録アプリが本日リリース!2021.2.21追記あり

富士山が いっぱ~い!
富士山が いっぱ~い!

同じカテゴリー(北軽井沢スウィートグラス)の記事画像
記念日キャンプ in 北軽井沢
雪の北軽井沢スウィートグラス☆
トランポリンで風船遊び♪
キャンプ場紹介編~北軽井沢スウィートグラス~
Happy Wedding♪
同じカテゴリー(北軽井沢スウィートグラス)の記事
 記念日キャンプ in 北軽井沢 (2010-11-24 11:30)
 雪の北軽井沢スウィートグラス☆ (2008-02-13 20:20)
 トランポリンで風船遊び♪ (2007-11-30 03:07)
 キャンプ場紹介編~北軽井沢スウィートグラス~ (2007-11-26 20:47)
 Happy Wedding♪ (2007-11-07 23:45)

この記事へのコメント(いつもありがとう♪)
こりゃ~すごい赤ですね~
紅葉まっ盛りですね!

SGでの結婚式から3年ですか!
以前レポは読ませていただきましたがスゴイ感動しました。。。
SGのスタッフもいい人ばかりでSGを選んだのも頷けます♪
Posted by ありパパ at 2010年11月17日 19:23
>ありパパさん
 いい時に行くことが出来ました~♪
 写真だと迫力が出ないけど、とてもキレイでしたよ^^

 早いもので、もう3年が経ってましたが、
 当時は徹夜状態で準備をし、頭の中が真っ白でした^^;
 疲れ切って、寝る時間には意識がモウロウとしていたのを、ぼんやり覚えています。
 わざわざ遠くまで来てくださった皆様に少しでも楽しんでもらおうと
 とにかく2人とも必死でした。懐かしい思い出です。

 こちらのスタッフさんは、いつ行っても気持ちのよい対応をしてくださいますね☆
 今回も隣が騒がしかったのですが、ちゃんと注意して廻ってくれて助かりました^^/
Posted by さおりんさおりん at 2010年11月19日 16:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。