
2008年03月17日
抜糸が終わりました^^
ルナちんの手術の跡もキレイにくっついているとのこと、本日抜糸を終えました^^
あ、写真は1月の軽井沢でのショットね
傷口の写真をアップしようか?とも思ったけど、お腹の毛も無くて痛々しいので
もう、エリザベスカラー(いわゆる、エリマキトカゲみたいなヤツね。笑)も
使わなくて良いし、散歩も普通に行って良いそうです
そして、あと1週間もすれば、手術前と同じ生活を送ってOKとのこと^^
↓こ~んな笑顔をキャンプ場で見られる日も近いかもね~

たくさんの暖かいメッセージをいただいて、ルナちん、絶好調です^^
ありがとうございます
使わなくて良いし、散歩も普通に行って良いそうです

そして、あと1週間もすれば、手術前と同じ生活を送ってOKとのこと^^
↓こ~んな笑顔をキャンプ場で見られる日も近いかもね~


たくさんの暖かいメッセージをいただいて、ルナちん、絶好調です^^
ありがとうございます

Posted by さおりん at 20:24│Comments(26)
│愛犬 ルナ
この記事へのコメント(いつもありがとう♪)
よかった~^^
これで一安心って感じかな?
しっかり体力つけて またキャンプへGOだね^^v
頑張ったルナ姫に美味しいもの食べさせてあげて下さい♪
これで一安心って感じかな?
しっかり体力つけて またキャンプへGOだね^^v
頑張ったルナ姫に美味しいもの食べさせてあげて下さい♪
Posted by mun-chan mama at 2008年03月17日 20:58
治りが早くて、良かったですね(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2008年03月17日 21:11

いやっほ~ぃ 嬉しいね♪
お腹の毛が生えるスピードは早いコ、遅いコといるようだけど
ルナちんはどちらかな~?
お腹の毛が生えるスピードは早いコ、遅いコといるようだけど
ルナちんはどちらかな~?
Posted by いたくん at 2008年03月17日 22:15
おぉ~
ルナちゃん、抜糸したのね^^
元気になってるようで、よかったよかった^^
ルナちゃん、抜糸したのね^^
元気になってるようで、よかったよかった^^
Posted by takashi
at 2008年03月17日 22:36

抜糸おめでとうございます♪
ほんと良性でよかったです。
また元気な姿をいっぱい見せてもらえますね。
ほんと良性でよかったです。
また元気な姿をいっぱい見せてもらえますね。
Posted by Chum88
at 2008年03月18日 00:00

こんばんは^^
抜糸、おめでとうございます^^
大変でしたねー(>_<
これで一安心で、もうすぐ楽しく遊べますね。
最近動物好きなため、これからも元気な写真、楽しみにしてます^^
抜糸、おめでとうございます^^
大変でしたねー(>_<
これで一安心で、もうすぐ楽しく遊べますね。
最近動物好きなため、これからも元気な写真、楽しみにしてます^^
Posted by pyonkiti
at 2008年03月18日 00:02

おめでとう^^
これで検査結果も良かったし一安心ですね!
これで検査結果も良かったし一安心ですね!
Posted by いがちゃん at 2008年03月18日 08:03
よかったよかった。ほんとよかった^^;)
温かくなるし、毛が少なくても寒くないかも(爆)
温かくなるし、毛が少なくても寒くないかも(爆)
Posted by みみすけ at 2008年03月18日 09:34
>mun-chan mama^^
うん!とりあえずは一安心♪
良性とは言え、またシコリが出来る可能性は捨てきれないけど
注意してみていこうと思います。
抜糸が済んで、お腹が楽になったせいなのか
とにかくご機嫌で、家中を走り回っております^^;
無邪気でカワユスなぁ~(笑)
うん!とりあえずは一安心♪
良性とは言え、またシコリが出来る可能性は捨てきれないけど
注意してみていこうと思います。
抜糸が済んで、お腹が楽になったせいなのか
とにかくご機嫌で、家中を走り回っております^^;
無邪気でカワユスなぁ~(笑)
Posted by さおりん at 2008年03月18日 09:54
>寅海苔さん
ありがとうございます^^
ほんと、ワンコって治りが素晴らしく早いです~
人もそうだったらいいのにね^^;
ありがとうございます^^
ほんと、ワンコって治りが素晴らしく早いです~
人もそうだったらいいのにね^^;
Posted by さおりん at 2008年03月18日 09:55
>いたくん
段階踏んで、気持ち的にもグ~ンと楽になりました^^
ルナがお出かけしたがっているのが見ていてわかるので、
連れて行ってあげられる日が、今から楽しみ♪
毛は・・・ルナちん・・・遅い方なんです^^;
子犬のころ、なかなかお腹の毛が増えなくて
ぶちゃいく期間が長かったよぉ~(笑)
段階踏んで、気持ち的にもグ~ンと楽になりました^^
ルナがお出かけしたがっているのが見ていてわかるので、
連れて行ってあげられる日が、今から楽しみ♪
毛は・・・ルナちん・・・遅い方なんです^^;
子犬のころ、なかなかお腹の毛が増えなくて
ぶちゃいく期間が長かったよぉ~(笑)
Posted by さおりん at 2008年03月18日 09:58
>takashiさん
親ばか炸裂で、こんな記事ばかりで申し訳ないです^^;
お腹の毛が無い以外は、今までと変わらない動きを見せてくれてます♪
元気が余っているようで、家中走り回ってストレス発散してますよ~
手術してから、いっそうルナが愛しく感じてしまって、
添い寝している時間がすごく幸せ^^
親ばか炸裂で、こんな記事ばかりで申し訳ないです^^;
お腹の毛が無い以外は、今までと変わらない動きを見せてくれてます♪
元気が余っているようで、家中走り回ってストレス発散してますよ~
手術してから、いっそうルナが愛しく感じてしまって、
添い寝している時間がすごく幸せ^^
Posted by さおりん at 2008年03月18日 10:01
>Chum88さん
なんだかもぅ、自分のお腹が切られたみたいに思えて、
かなりシンドカッタですが、ワンコの回復力には感謝ですね^^
家の中だけでなく、お外での嬉しそうな顔が早くみたいです♪
どこで復帰させるか、ワクワクしちゃってます☆
なんだかもぅ、自分のお腹が切られたみたいに思えて、
かなりシンドカッタですが、ワンコの回復力には感謝ですね^^
家の中だけでなく、お外での嬉しそうな顔が早くみたいです♪
どこで復帰させるか、ワクワクしちゃってます☆
Posted by さおりん at 2008年03月18日 10:04
>pyonkitiさん
ありがとうございます^^
動物と暮らしていると、こういうこともあるし、時には悲しいことも起こるけれど
それ以上の安らぎと楽しさがあります♪
家の中にルナがいるだけで、すごく明るくなるんですよね^^
彼女はムードメーカーですから、いつまでも元気でいて欲しいものです。
早く一緒にキャンプがしたいです☆
ありがとうございます^^
動物と暮らしていると、こういうこともあるし、時には悲しいことも起こるけれど
それ以上の安らぎと楽しさがあります♪
家の中にルナがいるだけで、すごく明るくなるんですよね^^
彼女はムードメーカーですから、いつまでも元気でいて欲しいものです。
早く一緒にキャンプがしたいです☆
Posted by さおりん at 2008年03月18日 10:08
>いがちゃん
ありがとう^^
手術決定からの期間は短かったけど、
初めてシコリを見つけて、最初の手術決定、肝臓で引っかかって延期・・・
あれから考えると約2年もの間、ず~っと私の悩みでしたから、
ようやく肩の荷がおりました。
食事制限、おやつ禁止、外出禁止・・・正直すごく辛かった(><)
ようやく春です。
ありがとう^^
手術決定からの期間は短かったけど、
初めてシコリを見つけて、最初の手術決定、肝臓で引っかかって延期・・・
あれから考えると約2年もの間、ず~っと私の悩みでしたから、
ようやく肩の荷がおりました。
食事制限、おやつ禁止、外出禁止・・・正直すごく辛かった(><)
ようやく春です。
Posted by さおりん at 2008年03月18日 10:15
>みみすけさん
今度お会いする時には、ルナも一緒に行けるかも♪
kenちゃん、喜んでくれるといいなぁ^^
>温かくなるし、毛が少なくても寒くないかも(爆)
ぷっぷっぷ(笑)
そうかも(爆)
今度お会いする時には、ルナも一緒に行けるかも♪
kenちゃん、喜んでくれるといいなぁ^^
>温かくなるし、毛が少なくても寒くないかも(爆)
ぷっぷっぷ(笑)
そうかも(爆)
Posted by さおりん at 2008年03月18日 10:17
抜糸したんですね。
おめでとうございます。
あともう少しの辛抱ですね。
早く元気に走り回る姿を見たいですね。
おめでとうございます。
あともう少しの辛抱ですね。
早く元気に走り回る姿を見たいですね。
Posted by あーチャン at 2008年03月18日 11:35
>あーチャン
ありがとうございます^^
抜糸されて自由になったルナは、元気いっぱいです☆
ちょこっとだけ庭に出してあげたら、ダ~っと走り出してしまったので
私に怒られてしょげてましたが^^;
来月のお誕生日あたりには、どこかへ・・・と思ってます♪
楽しみですぅ~。
ありがとうございます^^
抜糸されて自由になったルナは、元気いっぱいです☆
ちょこっとだけ庭に出してあげたら、ダ~っと走り出してしまったので
私に怒られてしょげてましたが^^;
来月のお誕生日あたりには、どこかへ・・・と思ってます♪
楽しみですぅ~。
Posted by さおりん
at 2008年03月18日 21:11

ルナちゃん、よかったね~~♪
お散歩も解禁で、完治するのももうすこしの辛抱だぁ。
ほんとにえへ♪って笑ってるみたいだね(^^)
お散歩も解禁で、完治するのももうすこしの辛抱だぁ。
ほんとにえへ♪って笑ってるみたいだね(^^)
Posted by くーちゃんママ
at 2008年03月18日 21:33

よかったですね~
一週間後のお散歩、凄い事になりそう・・・(笑)
一週間後のお散歩、凄い事になりそう・・・(笑)
Posted by mb190spl
at 2008年03月19日 01:03

>くーちゃんママ^^
うん♪もうしこしだぁ~♪
自分でも嬉しいらしくて、はしゃいじゃって大変です^^;
ソファーから飛び降りる時などは、やはり皮が少しつるらしく
降りづらそうにしてますが、これもまたリハビリあるのみですね^^
えへ♪・・・の顔、もっと凄い笑い方をすることもあるんですよ~
あ、ワンコ話になると親バカが露呈されてしまうわ(笑)
うん♪もうしこしだぁ~♪
自分でも嬉しいらしくて、はしゃいじゃって大変です^^;
ソファーから飛び降りる時などは、やはり皮が少しつるらしく
降りづらそうにしてますが、これもまたリハビリあるのみですね^^
えへ♪・・・の顔、もっと凄い笑い方をすることもあるんですよ~
あ、ワンコ話になると親バカが露呈されてしまうわ(笑)
Posted by さおりん at 2008年03月19日 10:04
>mb190splさん
ありがとうございます^^
今のところ、まだ庭をうろうろさせる程度ですが、
公園なんか連れて行ったら、弾けそうですね^^;
相当パワーが充電されているようですから・・・(笑)
ありがとうございます^^
今のところ、まだ庭をうろうろさせる程度ですが、
公園なんか連れて行ったら、弾けそうですね^^;
相当パワーが充電されているようですから・・・(笑)
Posted by さおりん at 2008年03月19日 10:06
こんにちわ!
ルナちゃん、よく頑張りましたね!
あと1週間ですか、お外で遊ぶのが楽しみですね!
ルナちゃん、よく頑張りましたね!
あと1週間ですか、お外で遊ぶのが楽しみですね!
Posted by tama! at 2008年03月19日 12:39
>tama!さん
ありがとうございます^^
普段は弱虫で、痛みにも弱い子なんですけど、頑張ってくれました☆
術後、ちょっぴり甘えん坊になっているのが気になりますが^^;
しつけも今まで通り、しっかりやりつつ、
お外でたっぷり遊べるようにサポートして行きたいです♪
嬉しい春になりそう^^
ありがとうございます^^
普段は弱虫で、痛みにも弱い子なんですけど、頑張ってくれました☆
術後、ちょっぴり甘えん坊になっているのが気になりますが^^;
しつけも今まで通り、しっかりやりつつ、
お外でたっぷり遊べるようにサポートして行きたいです♪
嬉しい春になりそう^^
Posted by さおりん at 2008年03月19日 16:46
抜糸後、日にち薬かな^^ 良かったね~ほんと!
うん
ルナちゃんの表情にはいつも癒されるよ^^
先日、実家にキャバリアがやってきました♪
前からの住人の
チワワのお友達にと母が^^
私たち子供が小さい時は
いくら言っても犬を買ってはくれなかったのですが
今はワンちゃんと母は1セットになってる(笑)♪
とっても癒されるんだって^^
わかるな~^^ 同じ家族の一員でも母をここまで癒さなかった私^^; ドテッ
うん
ルナちゃんの表情にはいつも癒されるよ^^
先日、実家にキャバリアがやってきました♪
前からの住人の
チワワのお友達にと母が^^
私たち子供が小さい時は
いくら言っても犬を買ってはくれなかったのですが
今はワンちゃんと母は1セットになってる(笑)♪
とっても癒されるんだって^^
わかるな~^^ 同じ家族の一員でも母をここまで癒さなかった私^^; ドテッ
Posted by じゅんじゅん
at 2008年03月20日 09:39

>じゅんじゅん
ありがと~^^
ルナが元気になるころ、私が仕事をやめて実家に行く頻度が減るので
会える日も減っちゃうんだ(泣)
寂しいけど、父の提案でルナを時々こちらに連れて来て過ごして良いことになりました♪
連れてきたら返さないぞぉ~!とか思ったり(笑)
お母様の気持ち、よくわかるなぁ。
うちも私たちが子供のころは「世話をしなくなるだろう」という理由でダメで
大人になってから迎えた子だったの^^;
おかげで皆、ルナが大好きで・・・結婚後は私が連れて出る予定が
流れてしまったぁ~(><)
妹なんて、実家に帰ってくる理由が「ルナに会うため」なのよ(爆)
変な話だけど、これだけ可愛がっているとペットロスが怖いのよね。
万が一のことが起こった時、もう1ワンがいてくれると癒しにもなるし
「この子のために頑張ろう!」と気力も出るのよ、って、多頭飼いの人が言ってた。
その子の代わりは出来ないけど、その存在意義は大きいのでしょう。
ある意味、納得でした^^
ありがと~^^
ルナが元気になるころ、私が仕事をやめて実家に行く頻度が減るので
会える日も減っちゃうんだ(泣)
寂しいけど、父の提案でルナを時々こちらに連れて来て過ごして良いことになりました♪
連れてきたら返さないぞぉ~!とか思ったり(笑)
お母様の気持ち、よくわかるなぁ。
うちも私たちが子供のころは「世話をしなくなるだろう」という理由でダメで
大人になってから迎えた子だったの^^;
おかげで皆、ルナが大好きで・・・結婚後は私が連れて出る予定が
流れてしまったぁ~(><)
妹なんて、実家に帰ってくる理由が「ルナに会うため」なのよ(爆)
変な話だけど、これだけ可愛がっているとペットロスが怖いのよね。
万が一のことが起こった時、もう1ワンがいてくれると癒しにもなるし
「この子のために頑張ろう!」と気力も出るのよ、って、多頭飼いの人が言ってた。
その子の代わりは出来ないけど、その存在意義は大きいのでしょう。
ある意味、納得でした^^
Posted by さおりん at 2008年03月20日 11:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。