
2015年01月21日
美味しいもの会 新年会キャンプ!

今年のキャンプ始めは九十九里にて

時々都内で「美味しいもの会」という名の「美味しい飲み会」が開催されるのですが、
その仲間との新年会キャンプに行って来ました。
なので、もちろん美味しいものがいっぱい

加えて、このキャンプ場・・・かなり美味しいキャンプ場なのです

昨年早々に決まっていた、この新年会キャンプ。
すごく楽しみでした
ということで、通算269泊目(前乗りの車中泊や宿泊は除外)、69ヶ所目のキャンプ場は
千葉県にある九十九里ハーブガーデンオートキャンプ場です
みんなとの合流は土曜の午前。
金曜に積み込みを終えたのが夕方。
私ってば、1人で満タンのモービルクールを運んだら、腰を痛めた・・・ちくしょ
↑ 誰かさんは何も手伝ってくれなかったからねぇ~
ま、イイや。
今から出て、どこかで車中泊しちゃう?ってことで出発
ちょっぴりショッピングなどして、夕飯。

どうやらキャンプでは新鮮で旨い魚が出てくる!とのことなので、
今夜は魚じゃない和定食
釜炊きご飯って大好きなんですよ~
もちろん自宅でも時々ガスで炊きますけど、外食でもこうやって選んでしまいます。
車中泊場所まで少し走るので、お酒も無し
高滝湖PAで、お休みなさ~い
*************************************
土曜日は朝7時起床。
たまには茂原あたりのココスでモーニングビュッフェもいいねぇ。
でもせっかくだし、海を見ながら美味しいサンドウィッチでも食べよう!ということで
海を目指して出発です!
到着したのは、Mubuyu(ムブユ)さん。
*ここから先はLight boxでどうぞ。写真をクリックで説明文も出てきます
スマホ、タブレットの方は「PC版表示」に切り替えて見てね。
スマホ表示だとコメント説明が出ないかもしれないので。






サーファーさんを眺めていたら、ゆっくりし過ぎてしまいました
予定では9時にはキャンプ場近くのスーパーで買い出ししてチェックインだったのに
すでに9時になってるし・・・急げ~



















とにかく美味しいものがいっぱいだった新年会の夜。
呑み過ぎたのか、朝は起きられなかった人が・・・(私です。汗)








ハプニングこそあったけど、イイ意味で肩肘張らなくて良い仲間とのキャンプは
本当に癒されるし楽しかったです。
素敵なキャンプ仲間に恵まれて、本当に幸せ^^
もう呑み過ぎないようにしますので、また遊んでね
ここから先は余談です。
2月6日にルナの一周忌を迎えます。
それもあってなのか、最近ちょっと体調が悪かったり、気持ちが不安定だったり
「1年経つのだから一区切り付けたい」と思う気持ちと、
1年も経つなんて認めたくない気持ち、最期の光景のフラッシュバック・・・
ぐちゃぐちゃに入り乱れているような感じです。
最初に「つらい」と気づいたのは、年賀状作成の時でした。
11月は仕事が、12月は家族の手術で忙しく、あまり考える暇も無かったのですが
年賀状の写真を選んでいた時、ふと「2014年ってルナの写真がほとんど無い」って思い
それほどの月日が流れてしまったことに号泣。
そのことが引き金になったのかもしれませんね。
そんな中での束の間の休息。
あと半月・・・こうして時々元気をチャージしながら乗り切らないとね。
辛い時は休みつつ、時に自分自身を叱咤激励しつつ、時計の針を進めなくては。
すごく楽しみでした

ということで、通算269泊目(前乗りの車中泊や宿泊は除外)、69ヶ所目のキャンプ場は
千葉県にある九十九里ハーブガーデンオートキャンプ場です

みんなとの合流は土曜の午前。
金曜に積み込みを終えたのが夕方。
私ってば、1人で満タンのモービルクールを運んだら、腰を痛めた・・・ちくしょ

↑ 誰かさんは何も手伝ってくれなかったからねぇ~

ま、イイや。
今から出て、どこかで車中泊しちゃう?ってことで出発

ちょっぴりショッピングなどして、夕飯。

どうやらキャンプでは新鮮で旨い魚が出てくる!とのことなので、
今夜は魚じゃない和定食

釜炊きご飯って大好きなんですよ~
もちろん自宅でも時々ガスで炊きますけど、外食でもこうやって選んでしまいます。
車中泊場所まで少し走るので、お酒も無し

高滝湖PAで、お休みなさ~い

*************************************
土曜日は朝7時起床。
たまには茂原あたりのココスでモーニングビュッフェもいいねぇ。
でもせっかくだし、海を見ながら美味しいサンドウィッチでも食べよう!ということで
海を目指して出発です!

到着したのは、Mubuyu(ムブユ)さん。
*ここから先はLight boxでどうぞ。写真をクリックで説明文も出てきます

スマホ、タブレットの方は「PC版表示」に切り替えて見てね。
スマホ表示だとコメント説明が出ないかもしれないので。






サーファーさんを眺めていたら、ゆっくりし過ぎてしまいました

予定では9時にはキャンプ場近くのスーパーで買い出ししてチェックインだったのに
すでに9時になってるし・・・急げ~




















とにかく美味しいものがいっぱいだった新年会の夜。
呑み過ぎたのか、朝は起きられなかった人が・・・(私です。汗)








ハプニングこそあったけど、イイ意味で肩肘張らなくて良い仲間とのキャンプは
本当に癒されるし楽しかったです。
素敵なキャンプ仲間に恵まれて、本当に幸せ^^
もう呑み過ぎないようにしますので、また遊んでね

ここから先は余談です。
2月6日にルナの一周忌を迎えます。
それもあってなのか、最近ちょっと体調が悪かったり、気持ちが不安定だったり

「1年経つのだから一区切り付けたい」と思う気持ちと、
1年も経つなんて認めたくない気持ち、最期の光景のフラッシュバック・・・
ぐちゃぐちゃに入り乱れているような感じです。
最初に「つらい」と気づいたのは、年賀状作成の時でした。
11月は仕事が、12月は家族の手術で忙しく、あまり考える暇も無かったのですが
年賀状の写真を選んでいた時、ふと「2014年ってルナの写真がほとんど無い」って思い
それほどの月日が流れてしまったことに号泣。
そのことが引き金になったのかもしれませんね。
そんな中での束の間の休息。
あと半月・・・こうして時々元気をチャージしながら乗り切らないとね。
辛い時は休みつつ、時に自分自身を叱咤激励しつつ、時計の針を進めなくては。
Posted by さおりん at 12:18│Comments(0)
│九十九里ハーブガーデン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |