
2014年01月01日
新年の御挨拶

記事上げが全く追いついていませんが、夏のカヌーキャンプのあとは
猿ヶ京〜湯沢〜草津への紅葉&温泉旅行、
智光山での寿司キャンプ(春さんありがとう!)、山中湖でのワカサギ釣り
恒例の那須キャンプ大会、大磯市など、ちょいちょい外遊びを楽しんでおりました。
ワカサギ釣りに関しては考える所もあり、数年間お休みしていて3年ぶりの再開です。
たった3年の間にドーム船内の様子も変化しており、
一酸化炭素中毒事故によって、多くの船がFFヒーター等に切り替えていたり
電動リールの方が増えたのはもちろん、可変釣法も既に一般的になっています。
なもので、ついつい物欲が湧き・・・散財(笑)
相変わらずの私達です^^;
お誘いいただいた方々、ご一緒させていただいた方々のブログにも
お礼周りすら出来ておらずに本当にゴメンなさい^^;
また次の仕事が始まる前に、何とか追いつきたいです・・・
頑張る!といいつつ、この数年こんなペースの続いている当ブログですが、
見捨てずに覗きに来てくださる皆様に感謝です☆
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
Posted by さおりん at 00:59│Comments(2)
│モブログ
この記事へのコメント(いつもありがとう♪)
新年、明けましておめでとうございますm(_ _)m
え〜っ、ワカサギ釣りも電動リールの時代なんだ!
知らんかった・・・(笑)
昨年、自分はあまりお会いできませんでしたね。
今年のカヤック、もし良ければ誘って下さいね〜(^^)
今年もママ、娘ともどもよろしくお願い致しますm(_ _)m
え〜っ、ワカサギ釣りも電動リールの時代なんだ!
知らんかった・・・(笑)
昨年、自分はあまりお会いできませんでしたね。
今年のカヤック、もし良ければ誘って下さいね〜(^^)
今年もママ、娘ともどもよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by みのりんパパ at 2014年01月01日 08:08
>みのりんパパさん
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします^^
昨年は春の智光山でお会いしたきりでしたよね?^^;
今年はぜひ本栖湖もご一緒に♪
ご希望とあれば、電動リールのプレゼンもいたしましょうか?(笑)
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします^^
昨年は春の智光山でお会いしたきりでしたよね?^^;
今年はぜひ本栖湖もご一緒に♪
ご希望とあれば、電動リールのプレゼンもいたしましょうか?(笑)
Posted by さおりん
at 2014年01月06日 13:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。