
2010年04月22日
まさかの雪キャンプ^^;

めでたく、お友達2組がキャンプデビューを迎えます。
そのために週末は那須高原に行って来たのですが・・・驚きましたよぉ~

「春のうららかキャンプ」のつもりだったのに、いきなり雪ですから(笑)
2010年4月17~18日。
キャンプアンドキャビンズ那須高原。
こだぴ~の同僚さん家族が2組、ワクワクのキャンプデビューの予定
なので今回私たち2人は、とにかくサポートに徹しようってことで
準備万端で臨んだのですが・・・
********************************
前日:4月16日(金)
「おまけの金曜日」適用で、金曜の1泊が無料になるため、
こだぴ~に早上がりしてもらって、とにかく那須高原へ急ぎます
首都高の渋滞もありましたが、上河内SAで餃子を食べる時間だけは確保
チェックインするには20:00までに到着しなければならないのですが、
到着時間・・・なんと!20:00ピッタリ
申し訳なく思っていたら、
私たちとほぼ同時に到着したファミリーさんが1組。ホっ。。。
東北道を降りるころから降り出していた雪は、大粒のまま降り続いていました
待っていても止みそうにないので、とりあえず設営&邪魔な荷物だけを中に入れ、
カメラを持って場内散策へGo!です。
ここから先はLiget boxでお楽しみください
(↓写真をクリックして開始します。写真と一緒にコメントも表示されます~)
写真を撮っていたら22時を過ぎてしまったので、早々に寝てしまうことにしました。
雪も小降りになっていたし、幕もロープも確認して車中泊
それでも雪が心配だったので、深夜に一度起きて確認するつもりが・・・
アラームセットし忘れ
朝6時に目覚めて、窓の外の雪景色にハシャイでいた私。
カメラを構えた時に異変に気づいたんです
いや、気づいたというか・・・一瞬何がどうなってるのかわからなくて固まったというか
雪かきで体も冷えたし、お腹も空いちゃったよ~~~
友人たちの到着予定は9時ごろなので、温泉&パン屋さんで朝食をとろう!と
外に出てみることに
お昼前、お買物していると「着いたよ~」と連絡が来たので、道の駅へ急行!
スーパーで買出しして、キャンプ場へ。
朝からすっかり観光客気分に浸っていた私たちですが、
ようやくキャンプな気分に戻りましたとさ
さ、とにかく皆で楽しもう
次回に続きます^^
今回のレポは2部構成でした
4/22アップ分:まさかの雪キャンプ^^;
4/23アップ分:ファミキャンデビューだね^^
良い方に取りましょう 初キャンプの
方には一寸可愛そうなデビューでしたね
4月とは思えない、美しい雪化粧~♪
得した気分ですね(^^)
でもタープの潰れっぷりもすごいですね(笑)
楽しんでしまう気分、わかります~!
ブログ的にも面白いですしね~(笑)
お友達は衝撃的なキャンプデビューになりましたね!
4月の雪から始まるなんて絶対忘れられないですね~。
季節外れの大雪でしたね。
雪が積もったキャンプ場内の雰囲気がいいですね~
拝見しててなんだかもう冬キャンが懐かしくなりました(笑)
スクリーンすごいことになってますね
破損しなくて良かったです^^
お友達もドキドキワクワクのキャンプデビューに
なりましたネ

ぎゃ~の状況の時に、一緒でなくてよかったですねー
さおりんさんみたいに楽しめるならOKだけど(笑)
応急処置も気になります~
私も、アルバーゴのポールに合わせた応急処置用のカットしたポール用意した方がいいのかな~なんて思うことがあるので。

自然相手ですから、こんなこともありますよね~^^;
これも経験ってことでw
友人たちは渋滞こそ大変だったみたいだけど、
子供たちは雪に大喜びで、雪だるま作ったり雪合戦して楽しんでいたし♪
とりあえず全員揃うことが出来て、ホっとしました~

前泊しなければスクリーンも無事だっただろうけど、
この雪景色を2人でゆっくり見ることが出来たからイイや~みたいな^^
潰れたコイツを見て一瞬固まったものの、ブログネタGETだ・・・と1人薄笑いしてた私ですが♪
この気持ちが理解出来るとは、
ぼんぼーのママさんも、さすがブロガーさんですね(笑)
友人たち、次はテント泊にチャレンジしたいようです^^;
全くめげていないところが、さすがこだぴ~の友人たち。。。ぷぷぷ^^

もう次の冬がやってきたのかと思いました(笑)
場内は人が少ないし、ほとんどの方がキャビン内から出てこないので
雪を荒らされることもなくよかったです♪
写真の上手なあいパパさんなら、どんな写真を撮ったのかなぁ?
スクリーン・・・幕はイイとして、実はポールが折れてたり色々なんですよ(><)
ヘタすれば全ポールの買い替え・・・多少妥協すれば一部買い替えってところでしょう^^;
GWのキャンプ代が減っちゃうかも~

そうなの~。
当日だと9時からしかIN出来ないし、
買出しの時間も考えたら前日INしないと余裕が無くなりそうだったので^^
あとは、せっかくのキャンプだから2人でゆっくりする時間も欲しいなぁ~と思って♪
でもほんと、ぎゃ~!の時を見せずに済んで良かったわ・・・。
あれを見たら「キャンプって怖い!」って先入観持っちゃいそうだし^^;
応急用のポールかぁ。。。持ってたら心強いかもしれませんね(><)
アルバーゴも先に折れるように出来ているポールが存在するのかな?
今回、ogawaの説明通りのポールに被害が出ました。
予備を持つならココだなぁ~と再確認しましたよ^^v
