ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
 

↑ instagram更新中♪ ^^


にほんブログ村 アウトドアブログへ



お気に入り♪
 *更新の新しい順です。
  24時間以内はマーク付だよ^^
                    

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

キャンプ履歴  我が家のキャンプグッズ  サイトマップ  タグ一覧


2009年07月23日

コラボキャンプ^^

コラボキャンプ^^

2009年7月18~20日 青木湖・大向キャンプ場にて。

パピヨン繋がりで以前からお世話になっているお友達と、
ブログで仲良くさせていただいているお友達とのコラボキャンプに行ってきましたランタン

ことの始まりは1通の携帯メール。

なんとな~く「青木湖行こうか?」という話になり晴れ
途中で事情があって行かれない方々も出てしまったけれど、
その分はブログ友達も来てくれてワイワイと楽しいキャンプになったんです^^v

今回ご一緒させていただいたのは、
パピヨン繋がり&カヌーでもお世話になっている、あんずママと、いたくんファミリー
そして、web上でもお世話になっている、eco。ちゃんファミリーと、ちま。さん&オーナーさん


全員と知り合いなのは私たちだけ・・・という中で声を掛けたのに、都合をつけて来てくださって
皆様本当にどうもありがとうキラキラ
幹事らしからぬユルさで、ご迷惑をおかけしたことも多々ありましたが汗
 (トイレットペーパーとか~、遊びすぎて夕食時刻間際になる~とか。笑)
心の底から楽しませていただきました。

レポの前に、まずはお礼まで^^


では、レポをご覧下さ~いチョキ

コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^


コラボキャンプ^^

 場内を少し散歩して、目の覚めたルナ^^
 木の上に座って・・・
 なんか小鳥が枝にとまってるみたい(笑)

 さ~て、予定よりも遅くなっちゃってるし
 キャンプ場へ急ごう~車



そういえば仮眠しようと最後のSAに立ち寄った際、駐車場にテントを張ってる人がいたの~!
しかも、車と車の間。
前の車がエンジンかけたら・・・排ガスで死んじゃうよ~ビックリ
しかもテント撤収時にうちの車にポール当ててくれちゃって・・・プチっ!怒

ま、いいや。
これから楽しいキャンプなんだし~ってことで眠りにつきました(笑)



コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^

コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^

コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^

コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^コラボキャンプ^^



食後に少し時間があったので蛍の様子を偵察しに行ったら、
数は少ないながらも可愛く光っていましたよ~キラキラ

なので、こだぴ~&あんずママで1艇、私とちま。さん1艇とで、第二回目の蛍カヌーに出発チョキ
まだ居ないと思っていたので、見られて嬉しかった~。

 *蛍生息地は真っ暗闇です^^;
  青木湖の地形を頭に入れておくことと、艇の前後に追突防止用の赤点滅ライト等を
  必ず用意しましょう^^/
  うちは昨年、ライトをつけていたのに団体ツアー艇に追突されましたけど(笑)
  今年は個人客の方々は赤ライト等をつけていて、かな~り助かりました^^;
  明るいのはダメですよ~。蛍を刺激しちゃいますから^^


ちま。さん&オーナーさん夫妻とは短い時間ではありましたが、
今回のメンバーさんともすっかり打ち解けて、楽しげだったのが印象的でした^^
お土産をお渡しするつもりだったのに、不覚にも持参し忘れるというマヌケな私ですが、
また遊んでね~。
頂いた日本酒は一晩でほとんど飲んでしまったけれど、
ちゃ~んと自分で飲む分は残して帰って来ましたので、じっくりいただきますビール


雨降りだったけど、その分ゆっくり話したり出来たし、あっという間の初日でした。
二日目以降のレポは、また後日~ニコニコ


盛り上がり過ぎて、ちょっぴり賑やかなサイトになってしまって、
近くのサイトの方々にはご迷惑をおかけしちゃったかも汗
もしここを見ていたら・・・ごめんなさいウワーン


今回のレポは3部構成。

 7/23アップ分:コラボキャンプ^^
 7/27アップ分:青木湖・二日目!
 7/29アップ分:最終日は晴れ?





  にほんブログ村 アウトドアブログへ  
いつも応援ありがとうございます♪
もし楽しめて頂けたら↑ポチっと、お願いします^^
    そのポチっ!が最高の励みになって、
書くぞ~!と元気が沸きます☆





このブログの人気記事
キャンプ記録アプリが本日リリース!2021.2.21追記あり
キャンプ記録アプリが本日リリース!2021.2.21追記あり

富士山が いっぱ~い!
富士山が いっぱ~い!

同じカテゴリー(青木湖大向キャンプ場)の記事画像
足漕ぎカヤック?(@@)
最終日は晴れ?
青木湖・二日目!
そして二日目も♪ in 青木湖キャンプ
雰囲気満喫! in 青木湖キャンプ
同じカテゴリー(青木湖大向キャンプ場)の記事
 足漕ぎカヤック?(@@) (2011-10-10 23:03)
 最終日は晴れ? (2009-07-29 12:00)
 青木湖・二日目! (2009-07-27 12:00)
 そして二日目も♪ in 青木湖キャンプ (2007-10-05 23:54)
 雰囲気満喫! in 青木湖キャンプ (2007-10-03 18:11)

この記事へのコメント(いつもありがとう♪)
戴いた日本酒は一晩で呑んだ、、、、


⇒に2升も流石です

適いません
Posted by yuma11 携帯 at 2009年07月23日 13:00
みんなでカヌー楽しそう♪
カヌーにお座りしてるルナちゃんも決まってますネ(*^^)v

そして、おいしそうな夕食(^.^)
1~2品持ち寄り式は豪華になりますよネ♪

あのわさびコロッケが気になります!
Posted by ありママ at 2009年07月23日 16:52
>yumaさん
 に・・・2升も飲んだら、さすがに私も潰れますって~(笑)
 yumaさんは1升までOK?適いませんよぉ~^^;

 でも明日は飲み会♪
 いっぱい飲んで来ちゃいます^^v
Posted by さおりんさおりん at 2009年07月23日 20:59
>ありママさん
 今回はガッツリ行かずに、目の届く範囲でユルユルと楽しみました♪
 eco。ちゃん家もすぐにパドルに慣れていたようでしたよ~^^b
 次はありママさんも。。。ね☆

 私が幹事の時は、いつも決まって持ち寄りパターン^^;
 お気楽に行かないとお互い疲れちゃうし、
 やはり皆さんの手料理が楽しみですもんね^^/
 二日目も豪華でしたよ~

 わさびコロッケは辛くないので、行ったら食べてみてね♪
 茎?と葉?の部分が入っていて、食感も楽しめます^^v
Posted by さおりんさおりん at 2009年07月23日 21:04
さおりんさん、こだぴーさん、今回はありがとうございました~(^0^)♪

とってもとっても楽しかったですぅ~♪

うちもこれからレポ作ってアップしますp(^^)q

でも、お酒を飲むのに夢中になってしまって、写真がこだぴーさんのプリンとあんずママのガムの2枚しかなかったんです…(^_^;)
大丈夫かな?

そうそう! ポリ艇もやってきたので、次回は是非キャンプ&カヌーもご一緒させてくださいね☆

ちま。
Posted by dodge family at 2009年07月24日 11:26
こんにちわ~

あじさいとルナ姫の写真にキュンときちゃいました^^

蛍カヌー?? 衝突防止ライト??
なになに カヌーで蛍見に出るんですか?

ロマンティックですね~!
Posted by あいパパ at 2009年07月24日 12:41
青木湖は静かでいいですよね~。
大向キャンプ場側は葦の茂みがあったりして、更に雰囲気いいですね。
我々は8月10日から繰り出す予定です。

ところで、アクア仲間と話していて
青木湖の事で問い合わせたら、とても親切に教えてくれたブログの人がいたとの話ですが、もしかしてさおりんさん?
Posted by hi-de at 2009年07月25日 18:16
>ちま。さん
 お疲れさま~^^
 忙しいのに来てくださって、こちらこそ本当にありがとう♪
 楽しすぎて、翌朝起きるのが辛かった~(笑)
 のちほどレポを見に行くね^^v

 おっ!ポリ艇が来ましたか~~~☆
 お盆前に青木湖再訪したいのだけど、サイトが取れなくてね~^^;
 もしまた行くことが決まったら連絡しますので、ぜひ^^/
Posted by さおりんさおりん at 2009年07月25日 19:08
>あいパパさん
 花とワンコって、見ていてキュン!ですよね♪
 慌てて撮ってブレちゃったけど、お気に入りの一枚です^^

 青木湖の蛍鑑賞ポイントは陸からのアクセスが出来ないんですよ~
 なのでカヌーの特権ということになります♪
 でもカヌーどうしは静かだし見えないし・・・で、いきなり声が聞こえてビックリするくらいですよ(笑) 
 やっぱりもう一回行きたいなぁ~
Posted by さおりんさおりん at 2009年07月25日 19:15
>hi-deさん
 ほんと、いいところですよね~
 近かったら確実に通うと思います♪
 お盆休みは青木湖ですか?羨ましい~~~(><)
 我が家は出遅れて予約間に合わず・・・でした。
 諦め切れないものの、どこへ行こうか悩んでます^^;

 青木湖のことをお答えしたのは、おそらく私のブログ友達さんだと思いますよ。
 川下りにもご興味があるとのことで、私のことも紹介済だと伺っています~
 よろしくお伝えくださいませ^^b
Posted by さおりんさおりん at 2009年07月25日 19:20
皆さんの表情がいいですね^^
カヌーとても楽しそう・・・
東西以来乗ってないしまた乗りたいな・・・
って言うか誰かに習ってカヌーやりた~い^^
Posted by tomo0104 at 2009年07月26日 18:14
>tomoさん
 笑顔の写真がいっぱいだったから、あえて口元は隠さずにアップしてみました♪
 半年以上ぶりに出した我が家のスターンズでしたが、
 子供さんのお役に立てて嬉しかったです^^v

 ん?じゃあ、カヌー習いに来ますぅ~?
 来てくださればいつでも(笑)
 それか、そちら方面で水がキレイな湖+ペットOKの湖畔キャンプ場があれば
 遠征しまっせ~^^/
 お盆の行き先が決まらなくて本気で困ってるんだもの^^;
Posted by さおりんさおりん at 2009年07月27日 12:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。