
2008年01月28日
そしてメインの日

そうそう!
このためにハワイまで行ったのでしたね

挙式は、オアフ島・三大人気教会のひとつ。。。
カワイアハオ教会(KAWAIAHAO CHURCH)にて行われました。
芸能人でも過去に高○礼子さん&高○東生さんが挙式されたところ・・・
と言えば、記憶にある方もいらっしゃるかもしれません
面白いなぁ~と思ったのは、リハーサル風景を見せてくれて、写真OKだったこと。
前方へ回りこんで二人の顔を撮ったり、カメラマンばりに動き回ることが出来るので
思わずたくさんシャッターを切ってしまいました
その代わり、本番中はカメラ禁止なので、お式に集中することが出来ましたよ。
勝手に写真を載せると、我が妹が怖いですので、こんな感じでスミマセン
日本に比べて、式以外は笑顔の多いものになったと思います。
全員で手を繋いで万歳したり、半円になってポーズをとったり、
みんなを笑顔にする技術はたいしたものです^^
ぶっちゃけ、オススメです、ハイ

★ ミニ知識 ★
カワイアハオ教会(KAWAIAHAO CHURCH)
1842年にハワイ王朝によって建設され、
オアフ島の中では最も歴史のあるハワイアンチャーチです。
外壁はサンゴ石で作られ、落ち着いた内装も素敵でした。
2,500本ものパイプオルガンの音色と、現地の方のキレイな歌声に、
クリスチャンではない私も癒されました。
バージンロードが長いので、照れやの父には長い時間だったことでしょう(笑)

新郎新婦はもちろん、参列者も各々別のリムジン送迎がセットされていて、
リッチな気分満喫です
当然ながら、私にとっても初めてのリムジン^^b
妹たちはビーチへ記念撮影に向かい、私たちは一度ホテルに戻って休憩。


午後の会食までは少し時間があったので、
バルコニーでボケ~っと過ごしました。
思わず、動きたくなくなりましたが。。。
白いハトさんが多くて、
よく遊びに来てましたよ
ホテルから会食のレストランまでは、歩いても15~20分で行くことが出来るので、
ビーチ沿いを散歩がてら歩いて行くことにしました。
途中のビーチパーク内にて、子供だけでなく大人もはしゃいでいる木があり、
見に行ってみると・・・このツタが丈夫で、ぶら下がって遊べるようです
正装しているので私はパスしましたが、ぶら下がってみたかったな~ホントはね♪
会食はCOLONY SURF内にあるMICHEL'S。
ドレスコードはセミフォーマルです。
冷房がきつかったので、窓を開け放ってもらいました。
気持ちの良い風が入ってきて、ビールが美味しくなりましたね

プライベートビーチが目の前なので景色がよく、ビーチ沿いとしては静かで
両家だけの楽しい会食でした。
あ、スタッフは日本語通じません(笑)
ホテルの外に出ると、ダイヤモンドヘッドが見えます
帰りはタクシーでホテルまで戻り、疲れたので仮眠
少し寝て元気になったところで、サンセットクルーズに行こう!ということになり、
ダメ元で連絡してみると予約が取れました。
が。。。写真が少ないのは・・・実は私が船酔いしてしまったためで
知らないうちに疲れていたのでしょう。
たいした揺れじゃなかったのに、途中から食欲減退。
根性で写真だけは撮ってましたけど、気休めに何度もデッキに出て、
英語も分からないクセに知らない外人さんと笑顔で会話(?!)
カメラ・・・褒められました。褒められても「thank you」しか言えないんですけど
ダイヤモンドヘッドやサンセット、夜景の写真も撮るには撮ったのだけど、
アップするにはちょっと出来が・・・ということで封印(笑)
最後には乗客参加でのダンスタイムがあり、アメリカっぽさ満開の船内でした
あと、すごく嬉しかったのが、
私が食事にほとんど手をつけないでいると、一人の女性スタッフが来て、
「どうしたの?(←英語でした)」と気づかってくれ、
水をもらいにバーまで行った時にも、ポン!と肩をたたいてくれて、
下船時にも「気分はどう?」と聞いてくれ、大丈夫だと答えると、また肩をポンポンと。。。
異国の地で、何だかすごく嬉しかったです。
もう一度、あの船に乗ることがあったら、今度は英語で感謝の気持ちを
ちゃんと伝えたいなと思いましたよ。
そんなこんなで、朝8時~夜9時までの長い一日が終了でした。
明日は、日本人観光客に有名なアレをアップ予定です
まだアップしていない景色も、そのうち出てきますよ~
2008年1月24日アップ分:真っ赤な夕景
よかったら見て行ってね!本当にキレイですよぉ~^^
2008年1月28日アップ分:そしてメインの日
妹たちのハワイウェディングレポがメインです^^
2008年1月29日アップ分:この木なんの木?
ノースショアの旅がメインのレポです^^
2008年1月30日アップ分:カヌー色々。
復元されたウルカヌーも、ぜひ見て行って♪
2008年1月31日アップ分:お気に入りの一枚!
最終日に見た大きな虹。感動しました^^
芸能人でも過去に高○礼子さん&高○東生さんが挙式されたところ・・・
と言えば、記憶にある方もいらっしゃるかもしれません

面白いなぁ~と思ったのは、リハーサル風景を見せてくれて、写真OKだったこと。
前方へ回りこんで二人の顔を撮ったり、カメラマンばりに動き回ることが出来るので
思わずたくさんシャッターを切ってしまいました

その代わり、本番中はカメラ禁止なので、お式に集中することが出来ましたよ。
勝手に写真を載せると、我が妹が怖いですので、こんな感じでスミマセン

日本に比べて、式以外は笑顔の多いものになったと思います。
全員で手を繋いで万歳したり、半円になってポーズをとったり、
みんなを笑顔にする技術はたいしたものです^^
ぶっちゃけ、オススメです、ハイ

★ ミニ知識 ★
カワイアハオ教会(KAWAIAHAO CHURCH)
1842年にハワイ王朝によって建設され、
オアフ島の中では最も歴史のあるハワイアンチャーチです。
外壁はサンゴ石で作られ、落ち着いた内装も素敵でした。
2,500本ものパイプオルガンの音色と、現地の方のキレイな歌声に、
クリスチャンではない私も癒されました。
バージンロードが長いので、照れやの父には長い時間だったことでしょう(笑)

新郎新婦はもちろん、参列者も各々別のリムジン送迎がセットされていて、
リッチな気分満喫です

当然ながら、私にとっても初めてのリムジン^^b
妹たちはビーチへ記念撮影に向かい、私たちは一度ホテルに戻って休憩。
午後の会食までは少し時間があったので、
バルコニーでボケ~っと過ごしました。
思わず、動きたくなくなりましたが。。。

白いハトさんが多くて、
よく遊びに来てましたよ

ホテルから会食のレストランまでは、歩いても15~20分で行くことが出来るので、
ビーチ沿いを散歩がてら歩いて行くことにしました。
途中のビーチパーク内にて、子供だけでなく大人もはしゃいでいる木があり、
見に行ってみると・・・このツタが丈夫で、ぶら下がって遊べるようです

正装しているので私はパスしましたが、ぶら下がってみたかったな~ホントはね♪
会食はCOLONY SURF内にあるMICHEL'S。
ドレスコードはセミフォーマルです。
冷房がきつかったので、窓を開け放ってもらいました。
気持ちの良い風が入ってきて、ビールが美味しくなりましたね

プライベートビーチが目の前なので景色がよく、ビーチ沿いとしては静かで
両家だけの楽しい会食でした。
あ、スタッフは日本語通じません(笑)
ホテルの外に出ると、ダイヤモンドヘッドが見えます

帰りはタクシーでホテルまで戻り、疲れたので仮眠

少し寝て元気になったところで、サンセットクルーズに行こう!ということになり、
ダメ元で連絡してみると予約が取れました。
が。。。写真が少ないのは・・・実は私が船酔いしてしまったためで

知らないうちに疲れていたのでしょう。
たいした揺れじゃなかったのに、途中から食欲減退。
根性で写真だけは撮ってましたけど、気休めに何度もデッキに出て、
英語も分からないクセに知らない外人さんと笑顔で会話(?!)
カメラ・・・褒められました。褒められても「thank you」しか言えないんですけど

ダイヤモンドヘッドやサンセット、夜景の写真も撮るには撮ったのだけど、
アップするにはちょっと出来が・・・ということで封印(笑)
最後には乗客参加でのダンスタイムがあり、アメリカっぽさ満開の船内でした

あと、すごく嬉しかったのが、
私が食事にほとんど手をつけないでいると、一人の女性スタッフが来て、
「どうしたの?(←英語でした)」と気づかってくれ、
水をもらいにバーまで行った時にも、ポン!と肩をたたいてくれて、
下船時にも「気分はどう?」と聞いてくれ、大丈夫だと答えると、また肩をポンポンと。。。
異国の地で、何だかすごく嬉しかったです。
もう一度、あの船に乗ることがあったら、今度は英語で感謝の気持ちを
ちゃんと伝えたいなと思いましたよ。
そんなこんなで、朝8時~夜9時までの長い一日が終了でした。
明日は、日本人観光客に有名なアレをアップ予定です

まだアップしていない景色も、そのうち出てきますよ~

2008年1月24日アップ分:真っ赤な夕景
よかったら見て行ってね!本当にキレイですよぉ~^^
2008年1月28日アップ分:そしてメインの日
妹たちのハワイウェディングレポがメインです^^
2008年1月29日アップ分:この木なんの木?
ノースショアの旅がメインのレポです^^
2008年1月30日アップ分:カヌー色々。
復元されたウルカヌーも、ぜひ見て行って♪
2008年1月31日アップ分:お気に入りの一枚!
最終日に見た大きな虹。感動しました^^
Posted by さおりん at 19:00│Comments(12)
│ハワイ旅行
この記事へのコメント(いつもありがとう♪)
改めまして、おめでとうございました。(^^)
>カワイアハオ教会(KAWAIAHAO CHURCH)
→名前は聞いた事ありますね~
>面白いなぁ~と思ったのは、リハーサル風景を見せてくれて、写真OKだったこと。
前方へ回りこんで二人の顔を撮ったり、カメラマンばりに動き回ることが出来るので
思わずたくさんシャッターを切ってしまいました
その代わり、本番中はカメラ禁止なので、お式に集中することが出来ましたよ
→これ、良いですね~(^^) メリハリが利いてて(^^)b
>サンセットクルーズ
→クジラいませんでした?
確か、今頃の時期はハワイ近海に「たむろ」しています、彼ら。(^^)b
かれこれ10年近く前に間近で見た事があるのですが・・・
>カワイアハオ教会(KAWAIAHAO CHURCH)
→名前は聞いた事ありますね~
>面白いなぁ~と思ったのは、リハーサル風景を見せてくれて、写真OKだったこと。
前方へ回りこんで二人の顔を撮ったり、カメラマンばりに動き回ることが出来るので
思わずたくさんシャッターを切ってしまいました
その代わり、本番中はカメラ禁止なので、お式に集中することが出来ましたよ
→これ、良いですね~(^^) メリハリが利いてて(^^)b
>サンセットクルーズ
→クジラいませんでした?
確か、今頃の時期はハワイ近海に「たむろ」しています、彼ら。(^^)b
かれこれ10年近く前に間近で見た事があるのですが・・・
Posted by 寅海苔
at 2008年01月28日 19:52

おめでとうございます^^ 素敵な挙式ですね~
リハで写真が撮れるのはイイですよね お式はゆっくり見守っていたいですしね^^
サンセットクルーズか~素敵ですね~^^
あ~行ってみたいな~^^
でも主人は英語全然ダメだしなぁ・・・(笑)
リハで写真が撮れるのはイイですよね お式はゆっくり見守っていたいですしね^^
サンセットクルーズか~素敵ですね~^^
あ~行ってみたいな~^^
でも主人は英語全然ダメだしなぁ・・・(笑)
Posted by mun-chan mama at 2008年01月28日 21:24
>寅海苔さん
ありがとうございます^^
リハで写真、ナイスですよね~
当人たちの表情も、本番に比べて和やかな感じなので、
自然な写真が撮れました♪
くじらですか?見かけなかったなぁ~(><)
でも見学ツアーがあるようですから、ポイントがあるんでしょうか。
ちなみに・・・檻に入ってサメを見るツアーもあるんです。
私は絶対にパスですが^^;
ありがとうございます^^
リハで写真、ナイスですよね~
当人たちの表情も、本番に比べて和やかな感じなので、
自然な写真が撮れました♪
くじらですか?見かけなかったなぁ~(><)
でも見学ツアーがあるようですから、ポイントがあるんでしょうか。
ちなみに・・・檻に入ってサメを見るツアーもあるんです。
私は絶対にパスですが^^;
Posted by さおりん at 2008年01月28日 23:29
>mun-chan mama^^
ありがとう♪
リハの間は外で待つのだと思っていたので少々驚いたけど、
よく考えたら、シャッターチャンスなんですもんね。張り切っちゃいました^^;
英語?ハワイだったら出来なくても何とかなっちゃうよ^^
入国検査も日本語でやってくれたし、
出国チェックに引っかかった時も、日本語の出来る女性が出て来てくれて
出来る限り日本語で説明してくれたもの。
日本語デスクを利用出来るツアーなら、困った時にも日本語で対応してくれるし、
観光も、ツアーに入っちゃえば勝手に連れてってくれて食事も出るし^^
(うちはフリープランだったけど、空港・ホテル間は
行き帰りともに日本語スタッフが面倒を見てくれて楽ちんでした。もち荷物もね)
日本人観光客同士でも、色々聞いてくる人がいました。
お互い、情報交換ってヤツですね^^
ありがとう♪
リハの間は外で待つのだと思っていたので少々驚いたけど、
よく考えたら、シャッターチャンスなんですもんね。張り切っちゃいました^^;
英語?ハワイだったら出来なくても何とかなっちゃうよ^^
入国検査も日本語でやってくれたし、
出国チェックに引っかかった時も、日本語の出来る女性が出て来てくれて
出来る限り日本語で説明してくれたもの。
日本語デスクを利用出来るツアーなら、困った時にも日本語で対応してくれるし、
観光も、ツアーに入っちゃえば勝手に連れてってくれて食事も出るし^^
(うちはフリープランだったけど、空港・ホテル間は
行き帰りともに日本語スタッフが面倒を見てくれて楽ちんでした。もち荷物もね)
日本人観光客同士でも、色々聞いてくる人がいました。
お互い、情報交換ってヤツですね^^
Posted by さおりん at 2008年01月28日 23:37
私は 海外に行った事がないのでこの手の記事は興味在りますね~。
海外結婚式か~。
生まれ変わったら してみようかな~
(モ・モ・モチロン 今の妻と・・・。)
海外結婚式か~。
生まれ変わったら してみようかな~
(モ・モ・モチロン 今の妻と・・・。)
Posted by touch!papa
at 2008年01月28日 23:51

>touch!papaさん
ありがとうございます^^
アウトドアのブログなんで、海外は興味が無い人の方が多いと思われ、
スルーされまくりの日々ですから(笑)
そう言っていただけると本当に嬉しいです♪
>(モ・モ・モチロン 今の妻と・・・。)
よ、よかった・・・他の人じゃなくて^^;
生まれ変わらなくても、○十年の記念にでも どうですか?
私もまたいつか行きたいので、貯金に励まないと(><)
ありがとうございます^^
アウトドアのブログなんで、海外は興味が無い人の方が多いと思われ、
スルーされまくりの日々ですから(笑)
そう言っていただけると本当に嬉しいです♪
>(モ・モ・モチロン 今の妻と・・・。)
よ、よかった・・・他の人じゃなくて^^;
生まれ変わらなくても、○十年の記念にでも どうですか?
私もまたいつか行きたいので、貯金に励まないと(><)
Posted by さおりん at 2008年01月29日 00:06
こんばんは^^
ハワイ、良いですよねー^^
子供の頃より何かと馴染みの深い土地にて・・・
私が初めて芸能人を見たのもハワイでした(笑
ちなみに我々夫婦の挙式もハワイであげております(爆
その時は10日間ほど行っていたのですが、あっという間に時間が過ぎ去り・・・
正直家に帰りたくなかったです^^
その後、最後に行ったのは息子が2歳になった年ですので、最近ご無沙汰気味にて・・・
今年の秋辺り、休みがとれたら行ってみようかなと思っております^^
ハワイ、良いですよねー^^
子供の頃より何かと馴染みの深い土地にて・・・
私が初めて芸能人を見たのもハワイでした(笑
ちなみに我々夫婦の挙式もハワイであげております(爆
その時は10日間ほど行っていたのですが、あっという間に時間が過ぎ去り・・・
正直家に帰りたくなかったです^^
その後、最後に行ったのは息子が2歳になった年ですので、最近ご無沙汰気味にて・・・
今年の秋辺り、休みがとれたら行ってみようかなと思っております^^
Posted by pyonkiti
at 2008年01月29日 01:03

>pyonkitiさん
papaさんはサーファーさんでしたよね^^
おそらくハワイ挙式かな?と勝手に思ってました。当たりでしたね☆
私も未だ「まずは日本を知ろう!」という気持ちに変わりは無いものの
ハワイの穏やかな空気に、すっかり癒されてしまいました♪
とても大らかですもの^^
現地の観光ガイドさんに「日本人はハワイを誤解している」と教えられました。
気候についてもそうですが(←年中真夏で暑いところのイメージ)、
ほとんどが海で遊んでショッピングして帰る人だそうで、
もっと色んなハワイを見て行って欲しいとおっしゃってましたね。
(初ハワイでノースショアに行く人は珍しいと言われましたよ。笑)
今回は両親が一緒で、海遊びも、キャンプ用品を見に行くことも出来ず
ちょっと悔しい思いをしたので、
次はこだぴ~と行って、やりたかったこと色々体験してみたいです!
今度お会いした時、オススメなどありましたらぜひ教えて下さ~い。
papaさんはサーファーさんでしたよね^^
おそらくハワイ挙式かな?と勝手に思ってました。当たりでしたね☆
私も未だ「まずは日本を知ろう!」という気持ちに変わりは無いものの
ハワイの穏やかな空気に、すっかり癒されてしまいました♪
とても大らかですもの^^
現地の観光ガイドさんに「日本人はハワイを誤解している」と教えられました。
気候についてもそうですが(←年中真夏で暑いところのイメージ)、
ほとんどが海で遊んでショッピングして帰る人だそうで、
もっと色んなハワイを見て行って欲しいとおっしゃってましたね。
(初ハワイでノースショアに行く人は珍しいと言われましたよ。笑)
今回は両親が一緒で、海遊びも、キャンプ用品を見に行くことも出来ず
ちょっと悔しい思いをしたので、
次はこだぴ~と行って、やりたかったこと色々体験してみたいです!
今度お会いした時、オススメなどありましたらぜひ教えて下さ~い。
Posted by さおりん at 2008年01月29日 09:59
いいなぁ、行きたいなぁ 何年行ってないのだろう。。。
さおりんさんが羨ましいですぅ。
マウイが好きなんだけどね!あ~・・・陸から鯨が見たいよ~
さおりんさんが羨ましいですぅ。
マウイが好きなんだけどね!あ~・・・陸から鯨が見たいよ~
Posted by tama! at 2008年01月29日 22:48
@^^@)/コンバンワ
ええな~海外挙式♪
妹さん、想像するにかなりの美人と見た!!
touch!papa さんじゃないけど、
生まれ変わったらしてみようかな~
も、も、もちろん今の旦那・・・じゃない人と~(爆)
な~んて冗談言えるのも、
それなりにうまくいってるからかな~(# v。v)o ポッ (笑)
ええな~海外挙式♪
妹さん、想像するにかなりの美人と見た!!
touch!papa さんじゃないけど、
生まれ変わったらしてみようかな~
も、も、もちろん今の旦那・・・じゃない人と~(爆)
な~んて冗談言えるのも、
それなりにうまくいってるからかな~(# v。v)o ポッ (笑)
Posted by eco。 at 2008年01月29日 23:10
>tama!さん
私は初めてだったんです~^^
こういう機会がないと、なかなか海外にも行こうとしない人なので、
今回は妹に感謝ですね♪
マウイがお好きなんですね~
私も次は、他の島に行ってみたいです☆
シーカヤックもやりたいし、くじらも見たい。イルカにも触りたい^^;
やりたいことだらけです^^;
私は初めてだったんです~^^
こういう機会がないと、なかなか海外にも行こうとしない人なので、
今回は妹に感謝ですね♪
マウイがお好きなんですね~
私も次は、他の島に行ってみたいです☆
シーカヤックもやりたいし、くじらも見たい。イルカにも触りたい^^;
やりたいことだらけです^^;
Posted by さおりん
at 2008年01月29日 23:57

>eco。ちゃん
妹ちゃんは、姉よりは美人だと思います(笑)
私が痩せれば似てたんですけどね~、今はもぉ。。。←笑えない^^;
妹も、式が終わるまでは・・・ってことで、前日は質素な食事にしたそうです。
お姫様抱っこが希望だったから、体重増やせないもんね~(><)
ちょいとちょい・・・密かにノロケてないかぃ?(笑)
eco。ちゃん家は仲良し夫婦だもんね♪
妹ちゃんは、姉よりは美人だと思います(笑)
私が痩せれば似てたんですけどね~、今はもぉ。。。←笑えない^^;
妹も、式が終わるまでは・・・ってことで、前日は質素な食事にしたそうです。
お姫様抱っこが希望だったから、体重増やせないもんね~(><)
ちょいとちょい・・・密かにノロケてないかぃ?(笑)
eco。ちゃん家は仲良し夫婦だもんね♪
Posted by さおりん
at 2008年01月30日 00:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。