ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
 

↑ instagram更新中♪ ^^


にほんブログ村 アウトドアブログへ



お気に入り♪
 *更新の新しい順です。
  24時間以内はマーク付だよ^^
                    

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

キャンプ履歴  我が家のキャンプグッズ  サイトマップ  タグ一覧


2007年09月16日

感謝です!

皆様、大変ご心配をおかけしました。
おかげさまで、ずいぶんと元気回復に向かっておりますチョキ

13日の時点では、救急車を呼ばないとダメか?・・・と
めずらしく弱気になるほど、ひどいめまいと吐き気だったのですが、
(ぶっちゃけ、起き上がるたびに頭がグルグル回って強烈な吐き気だったので、
 体力消耗も著しく、苦しくて涙が出ました。泣)
とはいえ、起き上がることも出来ないし、とにかく一日寝て過ごしていました。

翌日も会社を休み、寝て過ごしましたが、お昼ごろからでしょうか。
お手洗いまで歩いても吐き気がしなくなり、
めまいはするものの、物につかまりながらゆっくり歩けば、部屋の中も移動できて、
夕食時には、ちゃんとお腹が空くようになり、
いつもより少量ながら、きちんと食事を取ることが出来ました食事


********************************************


ようやく動けるようになったため、本日午前に病院へ行ったところ
すでに めまいの症状もほとんど消え、
聴力等、後遺症と思われる要素は見当たらないということで
メニエールや神経炎の可能性は低いだろうという診断結果でした。
正直、ホっとしております汗


ただ、原因が風邪から来ているものと考えられ、
そこへ疲れと心労が重なり、一時的に耳の奥で異常が発生した・・・ということで、
ビタミンをしっかり取ること、そして安静を言い渡されました^^;
4週連続キャンプの疲れも少しはあると思うのですが、
プライベートでも仕事の方でも、最近はとても忙しかったこともあり、
先生に見透かされてしまった感じです^^;

こんな状態ですが、本日は外食して帰ってこられるまでに回復。
まだ長い時間歩くと体がキツイのですが、
ゆっくりゆっくり回復に向かっております。


ブログにもたくさんのメッセージをいただき、携帯メールでもメッセージをいただき、
皆様の一言一言がとても温かく、何よりも元気付けられました。
本当にありがとうございましたキラキラ

今週は、まだキャンプに行かれる状態では無いので、
まずは週明けに出社することを目標に、体力を戻して行きたいと思います。
ブログアップも、無理の無い程度に行って行きますので、
また楽しいコメントをお願いします☆


乱文ではありますが、まずは御礼とさせていただきますね。
本当にどうもありがとうございました^^
感謝を込めて。。。 


さおりんよりハート


********************************

  3つのランキングに参加中です!
   ↓ポチっと、いつも応援ありがとうございます♪
     色んなブログが登録されて検索も出来るし、見るだけでも楽しいですよ(^-^)v

   人気BLogランキングへ  にほんブログ村 アウトドアブログへ  人気ブログランキング








  にほんブログ村 アウトドアブログへ  
いつも応援ありがとうございます♪
もし楽しめて頂けたら↑ポチっと、お願いします^^
    そのポチっ!が最高の励みになって、
書くぞ~!と元気が沸きます☆





このブログの人気記事
キャンプ記録アプリが本日リリース!2021.2.21追記あり
キャンプ記録アプリが本日リリース!2021.2.21追記あり

富士山が いっぱ~い!
富士山が いっぱ~い!

同じカテゴリー(色々・・・(笑))の記事画像
キャンプ記録アプリが本日リリース!2021.2.21追記あり
閉館、寂しいですね(泣)
ソロキャンプ?(^_^*)
ご協力お願いします!(5/19追記あり)
あれから2年。想い出の記録。
一陽来復
同じカテゴリー(色々・・・(笑))の記事
 キャンプ記録アプリが本日リリース!2021.2.21追記あり (2021-02-20 06:44)
 閉館、寂しいですね(泣) (2017-02-16 14:10)
 ソロキャンプ?(^_^*) (2016-05-26 12:50)
 ご協力お願いします!(5/19追記あり) (2016-05-11 15:14)
 あれから2年。想い出の記録。 (2016-02-06 17:00)
 一陽来復 (2016-02-03 12:10)

この記事へのコメント(いつもありがとう♪)
大事でなかったようで良かったです~^^

でもムリは禁物ですよ^^
会社も焦って出社して 再発しないよう 充分体力が戻ってから 行って下さいね
^^

耳って結構デリケートな部分なのかなぁ・・・ ストレスや疲れが出ると めまいや耳鳴りなどが出たりしやすいんでしょうね・・・

音楽好きのさおりんさんだから 耳は大切にね^^

突発性難聴になって 普通に聴こえるコトの幸せを実感した私です^^;

残りの休日 のんびり過ごしてくださいね^^/
Posted by mun-chan mama at 2007年09月16日 03:23
おはようございます。
良かったです。無理しないでゆっくり休んでくださいね。
Posted by yn223 at 2007年09月16日 05:07
よかった~ホントよかったね!!
ホッとしました^^
症状も快方に向かっているようだし。。。
診断こそ違えど
その辛さが分かっただけに(T_T)

でも、今回のことがなかったら、(連続キャンプの)記録更新して
身体が悲鳴あげたかも (こんなこと言ってごめんね)
キャンプの往復だけでも疲れるものね~
ゆっくり休んで早く元気印になれますように^^

ビタミンB12、神経の働きを整えるよ^^b
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月16日 09:01
よかったね~、よかったね~!!\(*T▽T*)/ワーイ♪

妙な病気じゃなくて、本当に良かった!
でも疲れって、甘く見てはいけませんね。
しっかり休んで、元気100%になってくださいね(o^∇^o)ノ
Posted by かつぶし at 2007年09月16日 19:04
一番いい治療法は『キャンプに行くこと』ですね~

私の場合休日の昼間家に居てゴロゴロすると,翌日『出社拒否症状』が出ます.
Posted by tonicwater at 2007年09月16日 20:25
メニエールじゃないんですか~
この言葉がでるまで、頭の中をエマニエールとかロシニョールと言う言葉が頭の中をグルグル回っていました。
めまいの経験はありませんが、かなり怖い思いをするんですってね。
唯一、カードの請求書を見るとめまいしますが......
キャンプで発散しましょう
Posted by あがちゃん at 2007年09月16日 21:33
>mun-chan mamaさん
 ありがとう♪
 音楽をやる人間にとって、耳は本当に大事・・・
 もしメニエールだったら・・・そう考えたら、真っ先にそのことが不安でした。
 指を捻挫した時はコンクールの1週間前だったので、
 痛みを押してやっちゃいましたけど、耳は、そうは行かないものね(><)

 突発性難聴・・・それこそ、びっくりされたことでしょう・・・。
 現在は落ち着いてらっしゃるのかな?
 片耳の聴力が完全に無い友人もいますが、その友人も音楽やってるんですよ。
 そんなことを考えたら、私なんてまだまだ甘い・・・
 健康に感謝して、やれることを精一杯やって行きたいですね^^ 

 体は意外にデリケートなんだと、今回のことで痛感しました。
 体だけでなく、心の健康にも気を配って行こうと思います^^
Posted by さおりん at 2007年09月16日 23:50
>yn223さん
 ありがとうございます♪
 
 私もホっとしました^^
 とはいえ、当分は薬を飲み続けなければならないので禁酒です(笑)
 早く禁酒が解けるように、出来るだけゆったりと過ごして治しますね^^b

 今頃はキャンプでしょうか?
 夜襲したかった~!と、こだぴ~がボヤいてました^^;
  (こだぴ~、ゴメンよぉ~。泣)
Posted by さおりん at 2007年09月16日 23:52
>じゅんじゅん
 ありがとう♪
 でも、じゅんじゅんのコメントを読んで、すごく勉強になったの^^
 めまいって、色んな可能性があるんだと知って、
 これはちゃんと病院へ行かなくては・・・と思ったんだよ~

 こんな辛い体験を過去にされていたのかと思うと・・・
 辛いし、何よりも怖かったでしょうに・・・
 お互い、もう2度目は嫌だよね(><)

 ビタミンB12、私も1週間分処方されました^^
 あとは血流をよくする薬と、イザという時のための めまい止め。
 ついでに安定剤も(笑)←夜はちゃんと眠れるってのに^^;
Posted by さおりん at 2007年09月17日 00:00
>かつぶしさん
 ありがとう♪
 心配かけちゃったのに、温かいコメントをいただけて、
 本当に嬉しい限りです^^

 風邪も疲れも、甘く見ちゃダメなんですね^^;
 気持ちだけは若いつもりなんだけど、確実に体は悲鳴をあげるようで
 もう少し自分のテンポを理解して行かないとなぁ・・・と思いました。
 あんな強いめまいは初めてだったのだけど、もう二度と嫌だ~!
 かつぶしさんも、季節の変わり目ですから、気をつけてね。
Posted by さおりん at 2007年09月17日 00:04
>toniさん
 結局は、その治療法が一番なのかもしれません(笑)
 体調が悪くて寝ていても「キャンプが、キャンプが・・・」と
 うわ言のように言ってました^^

 翌日の出社拒否症状・・・私もわかるような気がします(爆)
 キャンプの禁断症状が、実は一番体に悪いのかも~^^;
Posted by さおりん at 2007年09月17日 00:07
大事で無くて良かったですね~
無理は禁物ですよ~
体をいたわってあげて下さいね~
Posted by mb190spl at 2007年09月17日 00:10
>あがちゃん
 私も「メタノール」とか言って、彼も「アリエール」とか言って
 二人してバカップルやってましたよ(笑)

 私はインフルエンザの際に、ちょっとキツメのめまいを経験した程度ですが
 今回は本当にびっくりするくらいグルグル回っていて、
 「どうしたら良いの~?!」とパニックでした。
 ソファーに座ったものの、今度は吐き気が来たのでトイレに行こうとしたのに
 まっすぐ歩けないので、ヨロヨロしながら必死でお手洗いまで・・・
 怖かったです(><)
 あ、カードの明細書も怖いですねぇ~^^;

 キャンプで発散、またお付き合いくださいね♪
Posted by さおりん at 2007年09月17日 00:17
>mb190splさん
 ありがとうございます^^
 とりあえずはホっとしました~

 このような季節の変わり目には、体調を崩す女性が多いようです。
 友人も数人風邪をひいているし、頭痛&めまいの人もいました。
 奥様にも気をつけてあげてくださいね^^
Posted by さおりん at 2007年09月17日 00:21
キャーq(≧(ェ)≦*)(*≧(ェ)≦)pキャー
さおりんちゃんえらいことになってたのね!!
全く知らなかったわ・・・ごめんね。
久しぶりにみんなのとこ巡回してます。
私は三半規管が弱いのですごく酔いやすい。
めまいってほどじゃないけど、
立ちくらみなんて毎日あるかも・・・
めまいは心配なくても倒れて、
打ち所が悪かったりしたら大変なので気をつけてね!!
Posted by eco。@ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ at 2007年09月17日 23:43
>eco。@ε≡≡ヘ( ´Д`)ノちゃん
 ありがとう♪
 久しぶりの巡回なのに、こんな話題で・・・こっちこそゴメンね。

 マジでエライことになっちゃってて、私自身ビビッたよ^^;
 初日だったら、たぶん倒れる可能性はあったと思う。。。
 一人だったので、トイレに行く時にも携帯&洗面器(笑)を持ち歩いて
 万が一に備えてたの。
 今も、短い時間なら大丈夫だけど、さすがに階段だけはヨロつくので
 手すりとお友達^^;
 早く普通に戻りたいっ!・・・といいつつ、会社を休みっぱなしでもストレスなので
 本日は出社して、ゆるゆる~と仕事しております。

 立ちくらみも嫌だよね~
 私も朝イチはダメで、ヨロっとして笑われてるよぉ。←笑うな~!(><)
 eco。ちゃんも気をつけてね^^b
Posted by さおりん at 2007年09月18日 09:39
遅ればせながら・・・
(自分自身が「沈没」していたため遅くなりました・・・)

大変でしたね。
とりあえず大事に至らずなによりですが・・・
Posted by 寅海苔 at 2007年09月18日 23:21
>寅海苔さん
 ご心配をおかけしました(><)
 まだ微熱こそありますが、とりあえずは普通にやってます。
 遅れて風邪の症状が出てしまったので、今度は内科行き・・・
 病院嫌いなのに、短期間に2度も・・・精神的に疲れますね^^;

 寅海苔さんも「沈没」?!
 体調を崩されちゃったのかしら・・・
 まだ皆さんの元にコメントをつけることはおろか、
 ご挨拶周りすら終わっていないので、私も話題に乗り遅れてます^^;;;
Posted by さおりん at 2007年09月19日 10:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。