2014年09月25日
幕が張りたい!テントで眠りたい!それだけなの(笑)
飛び石連休だった週末。
旦那っちが月曜に休みを取っていたのを知って・・・
「幕が張りたい!テントで眠りたい!それしか望まないからキャンプ行きたいなぁ」
突然言い出した、気まぐれさおりん(笑)←いつものことです
じゃあ、温泉とセットで遊びに行こう!と決まったのが
いつも車中泊でお世話になっている、かんなの湯
今回は無料の自由広場でキャンプです
11:00A.M.頃に到着し、念のため広場を偵察すると既に2組。
先に設営するか、とりあえず一度温泉に入ろうか?と迷っていると、また1組来場。
平日とは言え、キャンパーは来るみたいなので
場所確保のために幕を設営し、温泉&ランチへ
今回、食事は温泉内レストランで楽をすると決めたので、
サイトにはつまみと酒とお菓子しかありません(笑)
そういう、ある意味「何もしない」と決めたキャンプも好きです
最低限のマナーを守る以外は「キャンプは、こうあるべき!」と拘り過ぎないのが、
私たちの拘りでしょうかね
今回も大きくてキレイな写真は、クリックしてご覧くださいませ~
写真左:先に温泉へ~と思ったのだけど、
ランチに酵素食バイキングなんてやっていて、
噂では限定数があるとか、平日限定だとか?・・・と聞いたので
先に食事することに決定
写真右:寿司や天ぷら、ピザもあって、なかなか豪華
しかも蕎麦のシステムが面白くて、
少量ずつ、ストップ掛けないとエンドレスで席へ運ばれて来るという(笑)
打ち立て蕎麦で、ゴマたれ・醤油たれ・くるみたれなどバリエーションあり。
結構食べられてしまいます~
基本的にはとろろや、なめこおろし、天ぷらなどを自由にトッピングして食べる
蕎麦がメインのバイキングって感じです。
美味しかったよ
写真左:食べて少し休憩したら、とりあえず温泉満喫。
いったんサイトに戻ろうとしたら、ゆるキャラ祭り開催中でした
ふっかちゃん大人気
写真右:サイトに戻って来ました。
進入路側はテントが張ってあったので、我が家は温泉への裏道目の前へ。
うちの左にも1組いるのだけど、みんなイイ間隔で張っているので
(みなとみらいで、海を見ているカップルの間隔と一緒。笑)
お互いの生活音は気にならずでした
写真左:車を背にして張ろうかと思ったけど、今回はインナーテントを使うので
動線確保のために横向き設営です。
写真右:今回は、こんな感じで~
そういえば、キャンカー乗りのパパさんが挨拶に来て
「子供がいるので騒がしかったらスミマセン」って、すべてのサイトを廻っていました。
遊んでいる子供たちが楽しそうだな~と思っていた程度だったし
こちらも全く気にして無かったのだけど、一言あると気持ちがイイですね
お気遣いありがとうございました
写真左:この幕、不思議だったのは「インナーを外せばスクリーンタープ」
という割には、インナーテント側にメッシュが付いてないんですよねぇ。
換気のために開けてしまうと、結局インナー上や横から虫は入りますから
メッシュ・・・付けてあったも良かったんじゃ?と思いますけど
とりあえず昼寝時は、この状態で風を通して、
夜は閉めました。
写真右:サイトの向こうにニャンコさんが来た。
写真を撮っていたら気づいたらしく、こっちを見てるし
写真左:こだぴ~が速攻で昼寝モードに突入してしまったので、
一人でコスモス畑をプラプラ
じっくり写真を撮る気分でもなかったので、適当に一枚
写真右:顕微鏡モードで、もう1枚。
写真左:さて、私も少し昼寝しましょ
インナーテントは左右の下部と、上部、合計4ヵ所にベンチレーターあり。
上部ベンチ(写真左上)の外側は、スクリーン側のベンチもある場所なので
下からの空気を上手に換気されているようでした
写真右:昼間でも風が気持ちよく、汗もかかずに昼寝出来るくらいになりましたね。
日が落ちた瞬間、スっと寒くなったのでクローズしました
さて、また温泉へ行きましょう!
写真左:軽く汗を流したら、また温泉内のレストランへ。
限定10食の銀タラ定食、残り1食でありつけた~
銀タラ、うんまい!
写真右:もう一つは、湯葉とさしみこんにゃくの定食。
あとはビール
そのあと、予約したおいた貸切ルームでカラオケを2時間。
最後は閉店前に温泉満喫して、やっとサイトに戻ります。
ね、すっごく手抜きのキャンプなのです(笑)
でも、温泉とキャンプの美味しいところ取り
サイトで軽く呑んだら眠気に襲われたので就寝~
コット寝はしてたけど、思えばテントで寝るのは久しぶりだったかも~
テンション上がりました
翌日もイイ天気!
朝食をとり、バドミントンで遊んでから昼頃に撤収。
ここは埼玉県と言え、群馬との県境なので
前橋のコストコでも覗いてみよう!ということになり(どこのコストコもあまり変わらないけどね)
40分かけて前橋南へ。
立体Pのコストコが多い中、平面Pだけのコストコは新鮮な気分でしたよ
さてさて、これで帰っちゃうのも勿体ないので、
開花状況が「見頃」になっている、あの場所に寄り道するとしましょうか。
それはまた次回
*最近、かなりメジャーになっている自由広場ですが
無料で利用出来るけど、芝生内は車両進入禁止。
門があるので、早朝夜間は車の出入りも出来ません。
また、キャンカーの集まりも多く行われているので、
行ってみたらキャンカーだらけで満員!ということも多々ありますので
行かれる場合は「第二候補地」も念頭に行きましょう~
先に設営するか、とりあえず一度温泉に入ろうか?と迷っていると、また1組来場。
平日とは言え、キャンパーは来るみたいなので
場所確保のために幕を設営し、温泉&ランチへ
今回、食事は温泉内レストランで楽をすると決めたので、
サイトにはつまみと酒とお菓子しかありません(笑)
そういう、ある意味「何もしない」と決めたキャンプも好きです
最低限のマナーを守る以外は「キャンプは、こうあるべき!」と拘り過ぎないのが、
私たちの拘りでしょうかね
今回も大きくてキレイな写真は、クリックしてご覧くださいませ~
写真左:先に温泉へ~と思ったのだけど、
ランチに酵素食バイキングなんてやっていて、
噂では限定数があるとか、平日限定だとか?・・・と聞いたので
先に食事することに決定
写真右:寿司や天ぷら、ピザもあって、なかなか豪華
しかも蕎麦のシステムが面白くて、
少量ずつ、ストップ掛けないとエンドレスで席へ運ばれて来るという(笑)
打ち立て蕎麦で、ゴマたれ・醤油たれ・くるみたれなどバリエーションあり。
結構食べられてしまいます~
基本的にはとろろや、なめこおろし、天ぷらなどを自由にトッピングして食べる
蕎麦がメインのバイキングって感じです。
美味しかったよ
写真左:食べて少し休憩したら、とりあえず温泉満喫。
いったんサイトに戻ろうとしたら、ゆるキャラ祭り開催中でした
ふっかちゃん大人気
写真右:サイトに戻って来ました。
進入路側はテントが張ってあったので、我が家は温泉への裏道目の前へ。
うちの左にも1組いるのだけど、みんなイイ間隔で張っているので
(みなとみらいで、海を見ているカップルの間隔と一緒。笑)
お互いの生活音は気にならずでした
写真左:車を背にして張ろうかと思ったけど、今回はインナーテントを使うので
動線確保のために横向き設営です。
写真右:今回は、こんな感じで~
そういえば、キャンカー乗りのパパさんが挨拶に来て
「子供がいるので騒がしかったらスミマセン」って、すべてのサイトを廻っていました。
遊んでいる子供たちが楽しそうだな~と思っていた程度だったし
こちらも全く気にして無かったのだけど、一言あると気持ちがイイですね
お気遣いありがとうございました
写真左:この幕、不思議だったのは「インナーを外せばスクリーンタープ」
という割には、インナーテント側にメッシュが付いてないんですよねぇ。
換気のために開けてしまうと、結局インナー上や横から虫は入りますから
メッシュ・・・付けてあったも良かったんじゃ?と思いますけど
とりあえず昼寝時は、この状態で風を通して、
夜は閉めました。
写真右:サイトの向こうにニャンコさんが来た。
写真を撮っていたら気づいたらしく、こっちを見てるし
写真左:こだぴ~が速攻で昼寝モードに突入してしまったので、
一人でコスモス畑をプラプラ
じっくり写真を撮る気分でもなかったので、適当に一枚
写真右:顕微鏡モードで、もう1枚。
写真左:さて、私も少し昼寝しましょ
インナーテントは左右の下部と、上部、合計4ヵ所にベンチレーターあり。
上部ベンチ(写真左上)の外側は、スクリーン側のベンチもある場所なので
下からの空気を上手に換気されているようでした
写真右:昼間でも風が気持ちよく、汗もかかずに昼寝出来るくらいになりましたね。
日が落ちた瞬間、スっと寒くなったのでクローズしました
さて、また温泉へ行きましょう!
写真左:軽く汗を流したら、また温泉内のレストランへ。
限定10食の銀タラ定食、残り1食でありつけた~
銀タラ、うんまい!
写真右:もう一つは、湯葉とさしみこんにゃくの定食。
あとはビール
そのあと、予約したおいた貸切ルームでカラオケを2時間。
最後は閉店前に温泉満喫して、やっとサイトに戻ります。
ね、すっごく手抜きのキャンプなのです(笑)
でも、温泉とキャンプの美味しいところ取り
サイトで軽く呑んだら眠気に襲われたので就寝~
コット寝はしてたけど、思えばテントで寝るのは久しぶりだったかも~
テンション上がりました
翌日もイイ天気!
朝食をとり、バドミントンで遊んでから昼頃に撤収。
ここは埼玉県と言え、群馬との県境なので
前橋のコストコでも覗いてみよう!ということになり(どこのコストコもあまり変わらないけどね)
40分かけて前橋南へ。
立体Pのコストコが多い中、平面Pだけのコストコは新鮮な気分でしたよ
さてさて、これで帰っちゃうのも勿体ないので、
開花状況が「見頃」になっている、あの場所に寄り道するとしましょうか。
それはまた次回
*最近、かなりメジャーになっている自由広場ですが
無料で利用出来るけど、芝生内は車両進入禁止。
門があるので、早朝夜間は車の出入りも出来ません。
また、キャンカーの集まりも多く行われているので、
行ってみたらキャンカーだらけで満員!ということも多々ありますので
行かれる場合は「第二候補地」も念頭に行きましょう~
Posted by さおりん at 12:34│Comments(0)
│かんなの湯:自由広場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。