そして二日目も♪ in 青木湖キャンプ

さおりん

2007年10月05日 23:54



キャンプ二日目。目覚めた時は雨降りだった。
でもほら、お日様も顔を出してくれたの

さあ今日も、楽しく行きましょう^^



朝目覚めると、ルナは彼に腕枕中
本当に甘え方が上手なんですよね。少しは見習わないとなぁ~



 朝食は、昨日作っておいたベーコンを使って
 ベーコンエッグ

 ベーコンは、途中で目を離してしまい、
 温度が少し上がり過ぎちゃったけど、
 簡単レシピの割りにはしっかりと味が付いたみたい?
 前回よりも美味しく出来たので、私的には○かな

 スパイスをたっぷりと、沖縄の塩を使いました~♪



朝食を終えて、ゆっくりとくつろいでいると、カヌーレースが始まりましたよ
英語圏の方が多かったようで、常時英語が飛び交っていて、
ここは日本?と思うような光景でした(笑)

レースのようすは、こんな感じで~す

   

なぜか足漕ぎボートと、タンデム艇もいますね^^;


カヌーレースが終わったのを見計らって、私たちも湖上へ。

   


 色々と観察しながら、今日も木々の下をくぐる。

 いわゆる「デンジャラスゾーン」へ。
 ・・・って、ぜんぜんデンジャラスじゃないけど
 めっちゃ楽しいゾーンだよね、いがちゃん(笑)

 お互いに写真の撮りっこしてます




栗があったり、小魚さんがいたり・・・
あっ!たぶん鯉だと思われる大きな魚の集団を見たんですよ
ガンガン通り過ぎて行くので、思わず数を数えたら、私が数えることが出来ただけでも25匹!
小さな感動でした


木々の下をくぐるのを、ぜひ体験していただきたいと思ったので、
通過時に動画を撮ってみましたよ^^
探検気分を味わってくださいね

    動画はコチラからどうぞ


★今回のレポも分割アップ予定★
9/26アップ分:万水川ダウンリバー in 青木湖キャンプ
9/27アップ分:蓼川漕ぎあがり in 青木湖キャンプ
10/3アップ分:雰囲気満喫! in 青木湖キャンプ
10/5アップ分:そして二日目も♪ in 青木湖キャンプ
       *次回で最終章かも?!☆


********************************

  3つのランキングに参加中です!
   ↓ポチっと、いつも応援ありがとうございます♪
     色んなブログが登録されて検索も出来るし、見るだけでも楽しいですよ(^-^)v

       



あなたにおススメの記事
関連記事