ハンモックの華☆
三連休は、お台場くるま旅パラダイス→越谷のイオンレイクタウンへ。
近くのPで仮眠させていただいてから、また翌日も行きました(笑)
外の広場では
ハンモックがい~っぱい
ecoイベントが行われていて、
こちらも、その中の一つ。
少し待っていたら空いたので、
こだぴ~と向かい合って座ってみました
普通に寝るタイプのハンモックは経験あるけど
このタイプは初めてでしたが、
包まれる感じが気持ちよくて、
歩きつかれた体が喜ぶ喜ぶ
お天気も良いし、このまま昼寝した~い
弱点は。。。
あのぅ~・・・写真撮るのでコッチ向いてくださ~い
もしも~~~~し!
弱点は・・・じっとして居られないことでしょうか(笑)
この後はブースを回って、この辺りの昔の写真や、現在の取り組み、
目の前にある池に住む鳥などを教えてもらいました。
利便性を追求するだけじゃなく、色んな取り組みがされていることに
とても好感を持ちましたよ。
その夜、大切な記念日ということで
カクテルをいただきつつ、お祝いしました♪
おしゃれな店でしたし、
食事も美味しかったしで大満足
これで帰るぞ・・・と思われた方、まだまだ甘いですよ(笑)
さらに翌日も「し・つ・こ・く」行きまして
開店前から並び、
クリスピー・クリーム・ドーナツをGETしてから帰りました
なんとカロリーの高い週末でしょうか
でも、すっごく美味しかったなぁ。
もちろん・・・週明けの夕飯が質素になったことは、言うまでもありません
こうして、人と会い、買物と食事とお酒に明け暮れた11月最初の三連休でした^^
BYER(バイヤー) バルバドスハンモック
このタイプも人気があって、
親子一緒に乗っている人もいました^^
ゆったりしているし、すごく気持ちが良いそうです♪
安定が良さそうに見えますが、立ち上がったらダメよ~^^;
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ハンモック<大>
お手ごろ価格で、ちょっとだけ使おうっていうなら
これで充分かもしれませんが。
いずれにしても、お庭で使えるハンモックが欲すぃ~
セルフスタンドタイプなら持ってるんですけどね^^
あなたにおススメの記事
関連記事