2008年02月12日 17:43
軽井沢の観光スポットとして有名な滝ですが、
高さ3m、幅70mくらいで、地下水が岩肌から湧き出し糸状に落ちてくるのが、ここの特徴。
滝全体は凍っていないものの、その飛沫などが凍って、色んな形になってます。
水の近くの木々は、白くなっていました
今回はルナが一緒なので、ところどころ雪遊びをしながら歩きます。
だけど、あとでスノーシューの予定なので、体力温存のため、時々抱っこで
そして、白糸の滝駐車場付近には、
冬季限定で湧き水を利用した氷柱を見ることができるんです。
人工物ではありますが、なかなかキレイですよ
この時期は嘘みたいに観光客が少ないので、ゆっくり見て歩くことが出来ます
その代わり、白糸ハイランドウェイは凍結しているので、要注意~