もうひとつ!
もう一ヶ所の寄り道先。
この写真から分かる人もいるかもね
そうです。わさびコロッケ。
風味はもちろんですが、本物のわさびもゴロっと入っていて意外に旨いのよ
本日の記事は自動投稿です。
皆様がコレを見ているころ、私はハワイでショッピング中だと思われます(笑)
せっかく雪国で寒さに慣れて来たのに、暖かいところへ行くなんて意味な~し!
では、レポの続きをどうぞ^^
連休最終日、青木湖で雪景色を堪能したら、今度は
大王わさび農場へ。
近づいてくると、こんな感じの景色が見えてきて、
カヌーやりたくなっちゃうのです。
大町を過ぎたあたりから急に雪が少なくなり、
残念ながら、この辺りもうっすらとしか残っていませんでした(泣)
お決まりの水車に。。。
あっ!
ちょっとだけ屋根にも
雪が残ってますね
お土産は、わさびスモークチーズと、わさび酒(笑)
どこまでも酒&酒のつまみを追い求める私
白鳥さんでしょうか?
川に遊びに来てました。ちょっと遠いけど・・・ごめんね
これまたお決まりの、わさびのオブジェ&わさび田^^
もうちょっと雪景色を期待していたんだけど、ちょっとだけ雪がある程度でした。
ま、仕方無いよね~
川には水草が気持ち良さそうにしていました
わさび農場から豊科ICへの帰り道。
ランチしたレストランから、窓越しに一枚!
そして、帰りの中央道から
八ヶ岳方面を一枚。
窓がちょっぴり曇ってます(笑)←我が家では
「ラブラブ熱気」と呼んでます
途中のSAでは、可愛いツリーを見つけましたよ^^
夜には電飾が灯るようです
ドライブ途中にこういうのがあると、何だか楽しくて良いですね
駆け足のレポでしたが、これで白馬スキーレポが終了です!
次回はお正月旅行か、今回のハワイレポをアップする予定ですので、
よかったらまた覗きに来てね
では、とりあえず・・・ハワイ旅行も楽しんで帰ります
あなたにおススメの記事
関連記事