白馬で初滑り!
2008年1月12~14日。
コルチナ国際スキー場と、
栂池高原スキー場で遊んで来ました♪
強風で、夕方ごろには足元がほとんど見えない所もあったけど・・・
でもそんなの関係ねぇ~!(笑)
強風で雪面が見えない中、快調に飛ばしていたら前方ダイブ!・・・で鞭打ち・・・
の
嫌~な記憶が頭をよぎったので、初日ですし慎重に滑ってました。
この写真の時は、まだ足元が見えてるのだけどね
朝方まで雨が降っていて、今日はダメかなぁ~とため息をついたのだけど、
リフトが動き出すころには
雪に変わり、徐々にコンディションもあがりました
ここは、全体的にのんびりムードなのか、
スキーヤーもボーダーも、割とゆったり滑っています。
私たちもゆっくり目に滑ったつもりだったけど、それでも速く感じたくらいです(笑)
おかげで、すごく滑りやすかったですよ
強風で止まったリフトや、クローズされてしまったコースがあったため、
隅から隅まで・・・とは行きませんでしたが、それなりに楽しめました。
自然相手のスポーツですから、こういうことは想定内ですも~ん。
*********************************
さてさて、先日のモブログで
「仕掛けがある!」と書いたピザですが、
それは、こんな仕掛けなのでした^^
ホテルのラウンジにて、ピザをオーダー。
すると、運ばれて来たのはコレ。
生地・・・ですかぃ?
これを持ってカウンターへ。
で、
ソースが塗られていきます。
・・・って、誰の手なの?(笑)
ハイ。もうお分かりですよね~
お好みの具をトッピング出来るんです^^
お好きなだけのせられるので、ガンガン!(笑)
ツナ、エビ・イカ・ピーマン、コーン、サラミ、ハム
マッシュルーム、ポテトサラダ、オニオンがあり、
他のお客さんも、皆、山盛りでした
そして、
最後にチーズを盛って
(これまた好きなだけ。笑)
あとはスタッフに託します
そして。。。待つこと数分。。。
「お待たせしました~♪」
こんがり焼けたピザが運ばれてくるってワケです
この、
自分でピザを作ったのよ~みたいな感じがすごく気に入ってしまったのと、
このサイズ(S)でも¥1000なので、お得な感じすらしたのとで、
またコルチナに来たら、きっとここでランチだね!と話してました。
たくさんの方がピザをオーダーされてましたが、
混乱もなく、どんどん焼かれていたようで、皆、美味しそうに食べていましたよ。
ただ、ラウンジも混み合いますので、12時前に入店されることをオススメします。
私たちは待ち無しで入ることが出来ました
ピザをカットしてみると、あらま~えらいボリューム
二人でピザSを1枚+他に1品をオーダーしたのですが、
充分過ぎるくらい、お腹いっぱいになりました
ってな感じで、
本日から白馬スキーレポです!
スキーだけでなく、最終日は観光もして色々と写真も撮って来ました。
よろしくお付き合い下さいね~
あなたにおススメの記事
関連記事