ワカサギ釣り in 山中湖

さおりん

2014年11月26日 12:10



毎年恒例のワカサギ釣りに行って来ました

今回も通称アサカン(旭日丘観光)さんの2号艇に乗船して
お友達と一緒に楽しんで来ましたよ。
さて、どのくらい釣れたかな?

例年なら既に爆釣モードに入っている時期なのだけど、今年は水温が中々下がりませんね。
なので爆釣とは行かないかもしれないけど、100匹は超えたいよね

な~んて話しつつ、朝6時現地に集合!
さっそくドーム船に乗り込んで準備開始です


2014年11月16日(日)








いきなりの多点掛け連発で幸先ヨシ!と思ったけど、
この後は釣れなくなったり、ポツポツだったり・・・思ったほどの爆釣にはならず

でも、こういう時こそ、上手い人と初心者の差が出るのですよ。
誘いをかけなきゃ釣れない。
だけど、ちゃんとやれば確実に掛かってくる

しかも今年の魚さんは、しっかり合わせてあげないとバレちゃう。
実際、30匹程度しか釣れなかった人もいたようですが、
TOPは300匹(竿は2本出し)超えでした


うちは、こだぴ~110匹、私100匹。
おまつり1回、への字アダプター使用で穂先への絡みつきが5回くらい、
それが嫌になって純正の可変アダプターへ取り替え・・・等々、私が足を引っ張りました
最後の最後にやけくそで誘いまくって、なんとか100匹釣れたので終了(汗)

ともさん&のんさんは2人で140匹。
ベテランさんを覗いた一般人としては、お互いにまずまずの釣果だったようです


下船したら、湖畔で天ぷら・・・もいいのだけど、もう寒い時期なので
昨年お世話になったお店に持ち込んで調理して頂くことにしました










500匹の爆釣も楽しいけど、食べることを思うとこのくらいの数が丁度いいなぁ~
ということで、ワカサギ釣り行ってきたよ~!のレポでした


あなたにおススメの記事
関連記事