SPDCオフ会に参加^^
この週末は、ながおねACで行われたSPDCオフ会にお誘いをいただき、
参加してきました
あ、
SPDCとは、
スノーピークドッグクラブのことね^^
よくよく考えたらスノピの幕帯って1枚も持ってない我が家
なんで?!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが(笑)
事実・・・オガワ・コールマン・ロゴス・キャプスタ・ユニも持ってるのに・・・スミマセン
小物だけはスノピ物を出して、それっぽくしてました
そんな私たちでも楽しく過ごせたのは、
温かく迎えてくださった会長さんをはじめ、メンバーさんたちのおかげでした。
撤収時こそ雨に降られましたが、雨に負けないくらい楽しかったです!
どうもありがとうございました
楽しかった様子は、また後日アップするとして、
まずはお礼まで
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、我が家のスノピグッズってどれだけあるの?と考えてみました^^
スノーピーク(snow peak) ジャンボキャンプシンク
普段は、主に洗物の運搬に使っていますが、
今回の雨撤収においては、
濡れ物をすべて放り込んで帰ってきました。
水が漏れないので安心して使えますね^^
*
不具合での交換の様子はコチラからご覧ください^^
スノーピーク(snow peak) マルチコンテナM
Sサイズ&Mサイズを一つずつ持っています。
キッチンツールや、ゴチャゴチャしがちな小物を入れて
サイト内もスッキリ!
旧カラーが好きで愛用中♪
スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド
4年半前、我が家が初めて買ったスノピ品。
未だに不具合もなく、現役で活躍中
ゴミ持ち帰りのキャンプで、口をクルクルすれば
車内に汁&匂いが出なくて便利だし、
キャンプ中は口を閉じて、動物対策にもなりますしね^^
*
上に乗せる天板を作りました。その様子はこちらからご覧ください。
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 30
今や、あちこちのサイトで見かけるソリステ。
富士五湖などの溶岩帯では、特に頑丈なペグが必要!
これが無かったら、ものすごく困る私たちです^^;
今ではコレしか使いません☆
スノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYトーチ
旦那さんが欲しがって買ったもの。
パワーは想像以上!
女性にはちょっと怖いと思いますので、男性向き(笑)
周りに気をつけて使いましょう^^b
*
別館ブログに、トーチ比較をアップしています。よろしかったらどうぞ^^
スノーピーク(snow peak) ランタンハンガー
ぶっちゃけ、どのメーカーのでも
ランタンハンガーの性能は大きく変わりませんが
他のと比較してみたくて、ず~っと前に買いました。
他のと共に、今でも現役です^^
。。。と、これくらいかなぁ
ランステを買おうかと、一時期本気で考えたこともあったのですが、
だんだんと所有者さんが増えて来てしまって、逆に「ま、いいか・・・」に(笑)
人の持ってないグッズを使うことが実は好きなので、
どこかにマイナーで面白い物は無いか?と、ついつい探してしまいます
あなたにおススメの記事
関連記事