キャンピカレポ☆
2009年3月20~22日 キャンピカ明野ふれあいの里
今年のキャンプインは、この三連休からでした
ルナちんも元気に参加してますよ~^^
前日まで行き先を決めず、天気予報とにらめっこ
「
行ったことの無いキャンプ場で、せっかくだから冬季割引のある高規格。
房総方面はアクアラインが安くなって渋滞するだろうからパス!
混んでるキャンプ場はやめて、ゆっくり出来るところ。もちろんペットOKで。
雨撤収は、出来る限り避けたい・・・」
この条件って、結構厳しいわけで
そんな中で選んだのが、
キャンピカ明野ふれあいの里でした^^
初日の午前中は雨予報でしたので、昼までぐっすり寝て(笑)
すでに渋滞も無くなった午後にゆっくり出発~
すっかり雨もあがり、
富士山も顔を出してくれていました
さっそく管理棟に向かうと、
先客がチェックイン中だったので、
木製のオセロで遊んでみました。
大きく作られているので、
子供さんでも楽しく遊べそう。
虫や葉っぱがデザインされているのも
キャンプ場らしくて素敵ですね
空いているので、好きなサイトを選んでOK!
と言ってくださったので、
場内を回ってみると、
あ!見たことのある
テント^^
でも、知らない方でした^^;
こだわりがあって、ちょっとイイなぁ~
何とか明るいうちに到着し、設営を終えたころには暗くなっていまして、
私たちとしては珍しくゆっくりなチェックインになりましたが、
翌日は快晴の予報
たっぷり楽しみたいです^^
ここから先はPIXIEにてご覧くださいませ~。
(↓画像クリックで起動します。コメントも出ますよ。)
お天気も良く、気持ちがイイ一日が始まりました
お昼と夜には、
ちょっとした実験を行うことになっています。
成功を祈りつつ・・・それは次回のレポで!
お楽しみにね
今回のレポは3部構成^^
3/24アップ分:
キャンピカレポ☆
3/26アップ分:
キャンプで実験くん!
3/27アップ分:
爆笑4コマ^^
あなたにおススメの記事
関連記事