秋の森林浴ツアー in 御岳

さおりん

2008年10月15日 12:00



2008年10月11~13日
連休を利用して、兼ねてより行きたいと思っていた木曽・御岳方面へ。
紅葉の始まった湖畔もパドリング秋の味覚と共に楽しんで来ました
前日、深夜に出発して・・・トイレ休憩だけで一気に伊那ICを降り、道の駅で仮眠
朝起きて、フルーツなどを買ったら木曽福島駅経由で現地へ。



なにやら交通規制がある?!と思ったら、お祭りの日に当たったようです。
でも混雑もなく、車中からちょっと見物中


を沿うように走る道路。
途中に橋が架かっているので、そこから1枚。
流れの無いように見えますが、こちらも川なんです^^




 
 コンビニで朝食を買うつもりでしたが、
 道の駅で物販があると聞いたので、
 ここまで我慢(笑)

 味噌の焼きおにぎりと、コロッケ、
 焼きたての栗をおやつに購入

 美味しくいただいたら、さて。。。現地を目指そう





キャンプ場に入る前にでのエントリーポイントをチェックしました。
木の形が、人の手みたいでちょっと怖かったり^^;

 *エントリー場所は1ヶ所しかありませんが、
   管理されている場所ですので勝手に入るのは×です。

   また、ツアーが行われている場合には、上陸場所等もツアーが優先。
     (上陸先も草を刈ったりして、管理されている場所があるからです。)
   あくまでも持ち込み艇は「利用させていただいている立場」であることを
   忘れずに利用させてもらうことが絶対条件です。

   また、地震によってせき止められた湖であり、過去に悲しいことがあった場所。
   冒涜するような行為は絶対に慎まなければなりません。
   それが守れない方は、足を踏み入れるべき場所ではないでしょう。

   ちょっと厳しいことを書きましたが、
   ブログにこういうことを書くと、また嫌われちゃいそうだけど、
   地元の方たちが大切にされている場所ですので・・・あえて書いています。

   もちろん、大切にされている場所はここだけじゃないし、
    (私にとっては本栖湖も青木湖も、そういう大切な場所なのですが。)
   他のところもブログに書いちゃってるから、
   こんなことを書いても今さら・・・なのかもしれないけど・・・



 


 湖からちょっと走って、
 今回お世話になる
  「森きちオートキャンプ場」に到着


 明日は晴天の予報なので、
 今日はキャンプ場でゆっくりしようと思います。

 では、ここから先はPIXIEにてお楽しみください^^
 解説も出ますよ
  *PIXIEが表示されない場合には、
    ()の中のコメントでお楽しみくださいませ







 (縦に長いキャンプ場は、低い草木で目隠しがされていてプライベート感いっぱい!
  もっと手前に車を停めれば、サイトは広々と使うことが出来ます。
  私たちは今回、小さなタープだけだったので、車も下げちゃいました。
  タープ内は必要最低限にしましたが、よ~く見ると全メーカーの品が揃ってるところが
  私たちらしいでしょ?笑)  




 
 (私たちのサイトからは、直接川原に出ることが出来ます。
  とてもキレイな水が流れ、景色を見せるためなのか、行き止まりの橋があります。
  川の流れの先はダム湖になっており、ここでもカヌーが楽しめます♪)


 
 (続いて、キャンプ場散策に出かけてみました。
  Cサイトのさらに奥へ歩いて行くと、マイナスイオンたっぷりのゾーンが☆
  沢が流れ、少し広くなっているところには東屋。
  キャンプ場内だけでも楽しめるところですね♪)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あっ!そうそう!
この散策の時に、見覚えのある車を発見して声を掛けてみたところ、
幸子姫さんでした

まさかこんな遠くでお会い出来るとは・・・
パドリングには時間が合わずにご一緒出来ませんでしたが、嬉しかったです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 (お昼は簡単にカップ麺で済ませちゃったので、笑
  夜はちゃんと作りました~^^
  シャケの炊き込みご飯には青シソを混ぜて、
  ローストビーフにはレッドキャベツスプラウトを巻いて食べます。
  10月ということで、ハロウィン用のキャンドルホルダーが可愛いでしょ?
  ビールにはミントリキュールを少し入れて爽やかに。

  夕食後は、昼間作っておいたベーコンを少し焼きつつ、
  日本酒にゆずの皮を浮かべて、香りよくいただきました♪)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2つおき以上でしかサイトが埋まっていないので、
 (しかも我が家の奥は誰もいないので、炊事場は貸切~。笑)
連休とは思えないような静かな夜を過ごし、あまり寝てないので早々に就寝。

明日はお待ちかねの湖でのカヌーです。
朝もやの幻想的な風景に出会えますよ~に



*本日午後1時ごろ、思うところあって1時間ほどブログを非表示にしました。
  また、一時コメントもクローズしていた関係で、
  その前のコメントが全部消えています。コメントいただいた方、申し訳ありません。
  ご迷惑&ご心配をおかけしました。


今回のレポは3部構成です

 10/15アップ分:秋の森林浴ツアー in 御岳
 10/16アップ分:幻想的な湖へ
  *三回目のアップは・・・そのうち(の予定。笑)


写真ブログパーツ


あなたにおススメの記事
関連記事