那須キャンプ大会 その1

さおりん

2007年12月05日 21:44




2007年12月1日(土)~2日(日)
私たちのキャンピングカーを作ってくれたビルダーさん&販売店のキャンプ大会で
CAMP and CABINS那須高原に行って来ました。

ここは数年前までKOAだったキャンプ場。
CAMP and CABINSに変更されたプレオープン時と、昨年のキャンプ大会とで
すでに三回目の来場です
あれ?と思った方、よくブログを見て下さってるんですねぇ~(笑)
そうです!
久しぶりにオアシススクリーンタープ(コールマン)を張りました。
ogawaのスクリーンキャビンLを購入してからは、一度も出番が無かったのですけど、
思うところがあり、今回は出動

本当に久しぶりに張りましたが、こんなに簡単だったんですね(笑)
二人で10分掛かりませんでした。
冬キャンでは、まだ活躍してもらおうと思います。夏場は・・・これでは厳しいですけどね


************************************


・・・と、話は戻りますが、前夜、道の駅に前乗りしていた私たち。
朝7:30ごろ、そろそろ起きようか?と思っていると、車がグラグラ~~~~!
「地震?!」
いえ、犯人はキャンカーの友人でした
「新婚さんの車は激しく揺れてたねぇ~」と冗談を言われつつ(笑)
朝風呂に行くので誘いに来てくれたのでした



ありがたく、お誘いに乗り温泉へ同行。
源泉に近くて、なかなか濃い硫黄の温泉なんですって♪
間を流れる川底が白っぽいのは、湯の花です

この時期、朝風呂に入ってからキャンプだと間違いなく風邪を引いてしまう私は、
ルナと一緒に殺生石まで一緒に散歩してきました。
山には少し雪が残っていて、来るスキーシーズンを思いワクワクしちゃいました

車に戻っても、こだぴ~が行ってしまった方向を見つめて動かないルナちん
なかなか忠犬でしょ~?



 温泉のあと、評判の良い肉屋さんに立ち寄り買物。
 お肉がね~、すべてブロックで並んでいて、
 必要なグラムの分だけ、
 その場でスライスしてくれるんです
 もちろんローストビーフもですよ^^

 素人の私でも「あぁ、いい肉が並んでるんだな~」
 分かるくらいでした。




そうそう!那須と言えば、美味しい店が多いことでも知られていますが、
人気のパン屋さんもいっぱいあるんですよ
その中でも、私がお気に入りなのは数店舗あるのですが、
今回は天然酵母のパン屋さんに来ました。
ここの一番人気はふわっふわのクリームパン★1人5個まで買うことが出来ます

というわけで、お友達の分も買っちゃいました。
シュトーレンも買ったので、パンだらけです(笑)


さて、キャンプ場で設営を済ませたら、さっそく場内散策



管理棟内はクリスマス一色
こういったイベントに対して毎回力を入れるところが、特にファミリーキャンパーさんに
人気の理由なのでしょうね~。

ルナは、ドッグランで夢中になってボールを追いかけてました。
シーソーの上に置いたら、最初は困って見上げていたのですが、
最後には自分で取りに行き、ガタン!と傾いてビックリしてたのが笑えましたよ


 モブログでもアップした、豪華ランチです(笑)
 さすがに全部は食べきれず、
 少し持ち帰りましたが

 遠くまでキャンプにきたら、
 やはりそこで「美味しい!」と言われているものを
 出来る限り食したいと思っている私たちなのでした。

 出費は痛いんだけど、旅を楽しまないとね
 


さぁ、あとは夜のミーティングに向けて料理の準備です
続きは、また明日~


********************************

  3つのランキングに参加中です!
   ↓ポチっと、いつも応援ありがとうございます♪
     色んなブログが登録されて検索も出来るし、見るだけでも楽しいですよ(^-^)v

       

あなたにおススメの記事
関連記事