熱いキャンプ!

さおりん

2007年12月12日 18:18



浜名湖キャンプの夜
地元の方たちが色々とイベントを盛り上げて下さいました。
キャンプらしからぬ盛り上がりですが、さて、何が起こったのでしょうか?
実は。。。


夜になると、ステージではイベントが行われます。
まずは地元弁天島に伝わる今切太鼓の演奏が行われ、
全長2.5mという大きな太鼓での演奏も披露されました。
太鼓って、すごく力を感じますよね

参加者が集まって色んな人と交流を持てるように「居酒屋AC」というものも開店
居酒屋ACでは、スタッフの皆さんがホスト役となり、
あとは参加者が持ち寄ったりしながら、知らない人とも仲良くなれちゃう大切な場所。

昨年もそうでしたが、今年も単独参加だった私たちは、
初めての方たちとも楽しくお話させていただきました。もちろんお酒もたっぷり


そして。。。ジャジャ~ン!



参加している男性陣がギラギラした目で見てましたよ(爆)

ブラジル文化交流振興会のサンバチームが来てくれたんです
浜松はブラジル出身者が多く、サンバチームも多数あるとのことでした~




わぉ!カメラ目線。。。お姉さん、ありがとです
・・・って、ルナも目がギラギラしているような?!気のせいですかねぇ(笑)

ステージから降りて、参加者の真横をパレードしたので、
もうみんな一緒に踊っちゃって大変
ものすごく熱い夜でした

男性の皆様、目の毒でした?それとも目の保養になったかな?



 居酒屋ACの横では、
 こどもBARと証した
 ノンアルコールのカクテルバーが
 大繁盛

 私も飲みたかったけど、
 大行列だったので
 写真だけで諦めました


子供さんたちが嬉しそうに、美味しそうに飲んでいたのが印象的でしたね




 ちなみに、私たちの夕食ですが、
 手軽にご飯を炊いて、すき焼き

 あとは、居酒屋AC用に
 おつまみセット(奥の皿)を作りました。

 某取材班の方たちにも
 少し食べていただきました~
 お腹空いて可愛そうだったしね(笑)



朝早い出発だったし、イベント等で大笑いして疲れたこともあって、
私たちは早々にイベント会場をあとにしました。
グループで来ていた方は、ゆっくりと楽しんでいたようですが、
私たちの周囲は個人参加が多く、静かな夜

で、寝る前に・・・と、知人を探しに場内散策したり、
団体さんサイトをウォッチングがてら、ルナの散歩です



。。。と?



ハロウィンが近いということで、デコレーションされています
「お写真撮ってもいいですか?」と声をかけると、
周囲のご友人の方々も不要な明かりを消してくださり、協力して下さって感激

ルナは「座れ」とも言っていないのに、ずっと座ったまま
かぼちゃ型のオブジェを見つめてました(笑)



さて、次回は浜名湖キャンプの最終回です。
フリスビードッグのデモンストレーションが行われたあと、
お楽しみの抽選会やジャンケン大会も
結果はいかに?!


********************************

  3つのランキングに参加中です!
   ↓ポチっと、いつも応援ありがとうございます♪
     色んなブログが登録されて検索も出来るし、見るだけでも楽しいですよ(^-^)v

           

あなたにおススメの記事
関連記事