本栖湖クリーンアップ2016!

さおりん

2016年06月17日 12:10



毎年恒例、大好きな本栖湖での大切なイベント
本栖湖クリーンアップに参加して来ました

今年は、昨年の本栖湖キャンプで仲良くなったSUPメンバーさんとの再会もあったし
カヤック仲間でのイベント後のキャンプもいっそう賑やかです


余談ですが、お掃除を終えて休憩していたら、年上の御婦人に声を掛けられました。
「これはボランティアなのですか?」と。

私、完全に掃除を楽しんじゃっているので、ボランティアという言葉がピンと来なくて
一瞬ポカ~ンとしてしまった

カレーも振舞ってくださるし、お菓子や飲み物まで提供してくれるし、
午前中の限られた時間を湖で遊びながらゴミ拾いしてるだけという意識なの。
そうか、これはボランティアってことになるんだ。
なんか嬉しいかも

毎年、本栖湖キャンプ場でキャンプされているとのことで、
色々と説明したら、来年は参加してみたい!と言ってくださったことが
すごく嬉しかったです。

好きなフィールドを自分たちの手でキレイにする。
1人1人は小さな力でしかないけど、皆で一緒に頑張るって楽しいですよ




では、いつものように画像クリックしてお楽しみください
















キャンプ中の美味しいご飯とか、写真も撮ってなくて残念だったのだけど
美味しく楽しい夜で、ストレスも飛んでった~~~~!でした。
御一緒してくださった皆様、ありがとうございました


いつも質問されることなのですが・・・
「さおりん夫妻は、これで何回目の参加なの?」
「以前は鹿カレーが振舞われていたんでしょう?」


えぇ。そうなんですぅ~
回数を数えてなくて、いつから鹿カレーじゃなくなったのか覚えてない
だから毎回適当にしか答えられていませんでした。ってことで、確認してみたよ~
Blog書いておいて良かったわ~

2007年 ほうとう、信玄餅、飲料、モンベルのサーモカップ30個(じゃんけん大会)
     STEARNS IK140、我が家初参加。
2008年 鹿カレー、信玄餅、飲料。STEARNS IK140、ルナも参加
2009年 鹿カレー?普通のカレー?、信玄餅、飲料。パムリコ135T・ラダー、ルナも参加
2010年 カレー、信玄餅、飲料。パムリコ135T・ラダー、ルナも参加。クマ家が初参戦!
2011年 カレー、飲料。パムリコ135T・ラダー。前日から前乗りキャンプ。
2012年 都合により不参加(涙)
2013年 カレー、信玄桃、おせんべい、梅の甘露煮、飲料。パムリコ135T・ラダー。
     東名走行中に当て逃げされて追跡&見分のため遅刻し、徒歩隊で途中参加。

2014年 雨により中止(涙)
2015年 カレー、信玄桃、飲料。パムリコ135T・ラダー
2016年 カレー、信玄軍配(レーズンサンド)、飲料。パムリコ135T・ラダー。春さん初参戦!

 *品名は無料で振舞われた物。以下我が家の艇名、ルナ参加の有無。

最初の4年くらいはカヌー隊が集まって打ち合わせなんてこともしていたなぁ~。
2011年のレポによると、この年にカヌー隊の隊長・山口さんの姿が無かったので
それ以降の打ち合わせが無くなったような気がします。

ということで、参加回数8回だった
鹿カレーじゃなくなったのは、2009年か2010年からですね



あなたにおススメの記事
関連記事
本栖湖クリーンアップ2016!
Share to Facebook To tweet