アウトドア2007 オートキャンプショーレポ-2

さおりん

2007年04月09日 18:31



昨夜はスノピ・ユニまで書いたので、今日は小川から書きます。
まずは、ナチュブロメンバーさんに定評のあるチェアがいっぱい☆
この中はハイバック&デラックスの各色が並べられていました。
写真を撮ったのは朝なので、まだお客さんがいませんけれど
日中は、3種類のチェアを座り比べている方も大勢いましたね。
こんな時じゃないと、なかなか座り比べ出来ることもないし・・・(^^ゞ

こちらにはリラックスアームチェアが4色♪



これまた、ローテーブルで寛ぐには最高でしょう。
出来ることなら2種類欲しいと思ってしまいました(笑)←そんなに買えません!


お次はシェルターやテントも見てみました。
今回は、こちらが一番たくさん展示を出していたのでは?
スタッフさん曰く「ついつい気合が入っちゃいますよ♪」とのこと。
熱~い想いや裏話など、チェアに座ってたっぷりと話し込んでしまいました

 

真ん中の二つは大きさこそ似ているものの、作られたコンセプトは全く違うのです。

スクリーンキャビンL(左)は、とても実用的で、ライナーシートが付属していたり、
4方向へフラップがあげられたりするのと、フレームを先に組み立てるタイプ。
シートをかぶせる時は2人いると良いけれど、それ以外は1人でもイケルそうですよ。

ドームシェルターJLは、外見がとても美しく、ちょっと憧れてしまった(^^ゞ
泥除けも内側に入っているので、スッキリしています。
ただ、こちらは先にフレームを布に通してから、よっこらしょ!と立ち上げるタイプなので
少々重量があるため、二人以上で力を合わせて建てて欲しい・・・とスタッフ談(笑)

小さい方の写真はティエラ5です。
もし私達がテント泊だったら、今回はきっとティエラに買換えていたかな~なんて
元々、テント&タープのドッキングが好きだった私としては、こういう形が大好きなのでした♪



一通りの説明を受けて、ふと前を見ると・・・
アウトドアイベントではすっかり定着しているキャプテンスタッグの割引販売が。
これからキャンプを始める方も多いのでしょうか?ごった返しております(^^;
そんなこともあろうかと、朝のうちに撮っておいたのが右の写真(笑)

 


コールマン、ロゴス、SOTO&G'zは、今回は特に欲しい物がなかったので
サラっと見てきただけです。スミマセン・・・
G'zでは、ステンレスのDOや、スモークハウスでの調理実演が行われてましたよ♪

   

あっ!こんな写真も撮ってたらしい・・・(^^ゞ
ロゴスのすっご~く大きなタープ内にて。参考までに、こだぴ~の身長は180cm以下です。



天井・・・高いよね(笑)
これで湖の最前列に陣取っていたら、大ヒンシュクをかいそうで怖いかも


さて、9時ごろからブラブラして、14時近くになってやっとランチタイムにしました。←遅っ!
出店で色々と買って、木陰のベンチでほぇ~♪
食後はまた、あれが欲しい、それはダメ、あれが良い、それは高すぎる・・・と話し合いをし
ウダウダと会場に留まる私達(笑)
結局15:30近くまでいて、さらにアウトドアショップに立ち寄ってから帰宅。
キャンプ万歳!の一日が、ようやく終わったのでした


最後まで読んでくれた方、どうもありがとう!
お疲れさまでした



小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア


記事の中で紹介したチェアです。
おすすめは、やっぱりコレかな♪


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア


ローポジションで、ゆ~ったりと寛ぐならコレ。
 (低いので、テーブルもローポジションでね♪)


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) デラックスアームチェア


欲しいけど収納が・・・という場合は
こちらが便利かも。背もたれが短い設定です☆




小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) スクリーンキャビンL


とても実用的な大型キャビン!
ライナーシート付属で、結露対策にも○。


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターJL


とってもおしゃれなシェルター!
サイドにベンチレーターもありますよ。


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5+オリジナルサイドラック【プレゼント】


前室も広いので、ゆったり過ごせそう♪
「5」以外にも「3」や「4」など、サイズも色々。




Coleman(コールマン) パラタープDX


写真にチラっと写っているのはコレ。




********************************

  2つのランキングに参加中です!
   ↓ポチっと応援、よろしくお願いいたします♪
     色んなブログが登録されており、見るだけでも楽しいですよ(^-^)v

     






あなたにおススメの記事
関連記事