太陽の力を頂きっ!
ピンボケ写真でごめんなさい。
でも、これも大事なキャンプ道具なんですよ♪
何かと言いますと・・・
テント内での常夜灯って、どうしてますか?
真っ暗闇が怖くない方なら良いのですが、
私はちょっと苦手。
我が家のワンコさんは
かなり苦手です。
ルナの場合は、夜中にノドが乾いて水を飲みに歩き回ることもあります。
で、足元が見えないと、私の顔や体を踏んづけて行くのですよ(笑)
その対策に・・・と買ったのがコイツラなのです
電池ランタンじゃ、電池がもったいないし、切れちゃったら困るし・・・
ってなわけで、私達はずっとソーラーライトを使っています
ぶっちゃけ、本を読むほどの明るさはありません!
その代わり、足元を照らすには充分な明るさがありますし、
何よりも電力代が掛からないのが魅力♪
キャンプ場についたら、外に出して充電。
満充電になれば、7時間くらいは大丈夫なので、寝る時にONしています。
現在は車中泊ですが、車内でも、もちろん使ってますよ(^-^)v
**********************************
写真左から、青色LEDの防水タイプ(上部にポッチがあるので、吊るすことも可能)
色的にはキャンプ向きじゃないけど、おしゃれだな~と思って購入(笑)
中央は、ガーデン用のイエローライト
イエローなら虫が寄りにくいかな?と思って購入。
右は、同じくガーデン用のホワイトライトです。
イエローよりも少し明るいかな?と思い、買い足しました。
いずれも、上部がソーラーパネルになっているので、
外に出しておけば充電完了!
センサー付きなので、明るくなると勝手に消灯してくれます。
**********************************
あと、写真を撮っていないのですが、
懐中電灯にもソーラータイプや、自力でハンドルを回して充電するライトがあるんですよ~
他の明るいライトに比べたら、少し暗めかな?とも思うのですが、
せっかくキャンプ道具を持っているのだし、
災害時などにも重宝するかな?と思って、
使用頻度は低いけど、毎回持参しています。
お金を掛けるだけじゃなくて、普段使っているものや
お安くGETしたものも活用して、より楽しいアウトドア生活を送れたら素敵ですね♪
以上!ミニ情報でした☆
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ソーラーランタン<キャンドルタイプ>(シルバー)
私はガーデン用品から探したけれど、
こんなものも出ているんですね♪
あなたにおススメの記事
関連記事